バレンタインで渡すより正直自分で食べてしまいたい…!チョコレート特集|みやラボ!編集部セレクション
今年のバレンタインチョコレートはもうお決まりですか?編集部イチオシのお店から『贈り物にピッタリ!バレンタイン限定!…でも正直自分で食べてしまいたい!ような、とっておきのチョコレート』を集めてみました!
- 更新日:2021/02/08
- 公開日:2021/02/04
- お気に入り数:0
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、営業時間・店休日・掲載されている情報など最新の情報とは異なる場合がございます。ご了承ください。
※ご来店の際は、マスクを着用するなど、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に努めてください。
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。
【青葉区中央】
Eggs 'n Things 仙台店

とろけるフォンダンショコラパンケーキ/1,480円
テイクアウト価格:1,080円
※税別
幅広い世代から人気の「Eggs 'n Things 仙台店」さん。バレンタインの期間限定でスペシャルパンケーキの販売がスタート!
バレンタインならではのチョコレートが存分に楽しめる、ひと品。パンケーキから濃厚なチョコレートソースがトロリと溢れ出し、甘酸っぱいイチゴとの相性も抜群♪チョコ好きな方はもちろん、今しか味わえないとろける甘い誘惑をお楽しみください♡

ストロベリー&バナナチョコ・フレンチトースト/1,380円
テイクアウト価格:980円
※税別
バレンタイン期間限定商品がもうひとつ★
特製のアパレイユを染み込ませてふわとろに仕上げた人気のフレンチトーストに、イチゴとバナナ・チョコレートソースをのせた、見た目も華やかなひと皿。
食後のデザートはもちろん、ブランチにもおすすめです!
※テイクアウトではホイップクリームは付きません。
※バレンタイン限定メニュー提供期間
2021年1月16日(土)~2021年2月28日(日)
- テイクアウト
- デリバリー
Eggs 'n Things 仙台店のUberEatsはコチラ
-
女性 きらきらごはん さん (仙台市青葉区/30代/Lv.28)
Eggs 'n Things 仙台店 (仙台駅前 / レストラン・洋食)
パンケーキ好きならいちどは行かないと!と思い、行ってきました。さほど並ばずに入れてよかった〜。メニューをみてみると、意外や意外、パンケーキの他にもいろいろなメニューがあってびっくり。パンケーキは何種類か頼んで友人たちとシェアしましたよ。おいしー!! (投稿:2018/05/16 掲載:2018/05/17)
このクチコミに現在:0人

Eggs 'n Things 仙台店
住所 | 〒980-0021 仙台市青葉区中央2-6-10 荒岩ビル1F |
---|---|
電話番号 | 022-397-7121 |
営業時間 |
09:00~22:00 ディナー 17:00~22:00 ※LO 21:00 |
店休日 |
不定休 |
【青葉区一番町】
KUROBOSHI 仙台店

【CHURROS】ベリー&べリー/540円
仙台初出店★チュロスの専門店「KUROBOSHI 仙台店」さん。
甘いだけでは満足できない、そんなベリー好きにオススメなのが「ベリー&ベリー」。ストロベリーチョコソースをベースに装飾され、見た目も華やかなひと品。ストロベリーの豊かな香りと、程よい酸味の効いたラズベリークランブルが良いアクセントに。米粉を使用し、米油で揚げられたチュロスは、外はカリカリ、中はもっちり食感♡その美味しさに感動!

【CREPE BRULEE】クレープブリュレチョコレート/620円
カカオ・竹炭を練りこんだ黒い生地が目を惹く「クレープブリュレチョコレート」。表面をパリッと香ばしく仕上げ、中はカスタード・生クリーム・チョコレートアイス・スポンジと贅沢な4層仕立て。なめらかなクリームと、食べ進めるたびに味が変化する楽しさも♡食べ応えがあり、甘さも控えめなので、お子様から大人の方まで幅広い方に人気の商品です。
- テイクアウト
- デリバリー
Walt(準備中)、フードパンダ(準備中)

KUROBOSHI 仙台店
住所 | 〒980-0811 仙台市青葉区一番町3-9-2 プラスビル1F |
---|---|
電話番号 | 050-8881-0810 |
営業時間 |
10:00~19:00 《土日》10:00~20:00 |
店休日 |
無休 |
【青葉区国分町】
CHICCI

チョコオレオチーズケーキ/540円
若い世代を中心に人気の「CHICCI」さん。
今回ご紹介する商品は、SNSでも大人気の「オレオチーズケーキ」のバレンタイン仕様♡今しか食べられない「チョコオレオチーズケーキ」です!砕いたオレオを混ぜたチーズケーキに、トップにも砕いたオレオをトッピング!甘さ控えめで濃厚なチーズケーキに、食感の違うオレオが良いアクセントに★
更に写真映えを狙いたい方は、一緒に「クリームソーダ」の注文もお忘れなく。鮮やかなクリームソーダとオレオケーキのコントラストで映え間違いなし!
※2月14日(日)までの販売予定
※無くなり次第終了

生チョコみたいなチョコケーキ/540円(税込)
チョコ好きには一度は食べて欲しいこのチョコレートケーキ!冷やして食べると、まさに“生チョコ”のようなくちどけ食感。ほんのり温めると、フォンダンショコラに変身。シンプルな見た目ながら、濃厚で奥深い味が特徴のチョコケーキ。テイクアウトも可能なので、お好みに合わせてお家で贅沢なティータイムをお楽しみください。
※無くなり次第終了
※グルテンフリー
- テイクアウト

CHICCI
住所 | 〒980-0803 仙台市青葉区国分町2-13-1 セブンコートビル 1F 「SHOT BAR 2355」内 |
---|---|
営業時間 |
12:00~17:00 ※LO 16:30 |
店休日 |
不定休 ※詳細はSNSで事前にご案内させていただきます。 |
【青葉区花京院】
Sweet Spice Asano

ホットチョコレート/650円
ガーナ産のピュアカカオを使用した、ホットチョコレートをご紹介♡Sweet Spice Asano」さんで通年楽しめるこちらの商品にはリピーターが多く、人気の商品。ホットチョコ用にセレクトしたというチョコレートは、酸味と苦みのバランスが良い逸品。香り高く、他では味わえない美味しさ!無糖なので甘いものが苦手な方はもちろん、お好みの甘さに調整が出来るのも嬉しい。寒いこの時期にもピッタリの一杯です★
※ホットチョコレートはご注文をいただいてからお作りしております。テイクアウトの際、少しお時間を頂戴する場合もございます。

ショコラボール(3個)/460円
アーモンドパウダーをメインに、スイートビターチョコを使用した「ショコラボール」。ホロホロ食感と甘さ控えめのスイートビターチョコが病みつきになるひと品です。コーヒーにはもちろん、ホットミルクとの相性も◎!冬期限定の人気商品を是非お試しください。
※2月末頃までの販売予定
※ラッピングも対応可能。紙袋代+20円がかかります。
- テイクアウト
-
女性 マルダシーナ。 さん (黒川郡大和町/30代/Lv.26)
Sweet Spice Asano (仙台駅前 / カフェ)
住宅街にひっそりとたたずむ、隠れ家的なカフェです。夏場に行き、かき氷とパフェをいただきました。甘すぎず程よい量でシンプルで、あきのこない、とても美味しいお味です。ショーケースには焼き菓子がいろいろ並んでいてお持ち帰りができます。焼き菓子も素朴な感じですが、とてもおいしかったです。 (投稿:2015/07/24 掲載:2015/07/27)
このクチコミに現在:0人

Sweet Spice Asano
住所 | 〒980-0013 仙台市青葉区花京院2-1-40 |
---|---|
電話番号 | 022-263-1157 |
営業時間 |
11:00~19:00 ※LO 18:30 |
店休日 |
日曜日 第1月曜日・第1火曜日 |
【太白区長町】
タルトと焼き菓子 マーガレット菓子店

生チョコショートケーキタルト/430円
トップには、濃厚なめらかなガナッシュ。生チョコクリームは、甘さ控えめ。砕かれたチョコ入りのふわふわのチョコスポンジ。一緒に頬張れば、濃厚なチョコの風味がいっぱいに広がります。そして、自慢の手づくりタルト生地は、発酵バターを使用し、しっかり焼かれているので、香り高く、サクサクな食感。そして、この食感を保つために、タルトとケーキの間にはあんずジャムが薄く塗ってあるとのこと!シンプルながらも、きめ細かなプロの技が光る人気のケーキです!

チョコムースタルト/490円
ベルギー産チョコレートを使用した、毎年人気の限定商品。つやつやのチョコムースは、優しい甘さで口どけなめらか。中心には、クレームブリュレ。バニラが香るアクセント!ムースの下には、ほろ苦のキャラメル層、そして、しっとり&ホロっと食感のアーモンドを練り込んだチョコ生地、サックサクのクッキー生地。特に、チョコ生地がムースに負けないほどの濃厚さ!ムース・チョコ生地・クッキーの3つの食感と、濃厚なチョコを一度に堪能できる贅沢な一品です。
※2月末頃までの販売予定
- テイクアウト
予約は店頭、お電話でのみ受付
-
女性 オリバー さん (仙台市太白区/20代/Lv.16)
タルトと焼き菓子 マーガレット菓子店 (長町周辺 / 洋菓子)
先日ふとケーキが食べたくなって、初めてきてみました。お店の前の道はちょっと狭いので、事前に場所を調べてから行ったほうがいいと思います。駐車場はお店の横に1台停められました。基本的にケーキはほとんどタルト。なかにはショートケーキタルトなんて珍しいものも。どれもおいしそうで迷いました。焼き菓子も可愛くておいしそうなものがズラリ。お土産にはもってこいだと思います。期間限定のものも出ていたので、また季節が変わったら行ってみようかと思います。 (投稿:2020/01/15 掲載:2020/01/17)
このクチコミに現在:0人

タルトと焼き菓子 マーガレット菓子店
住所 | 〒982-0011 仙台市太白区長町4-3-13 わかなコーポ101 |
---|---|
電話番号 | 022-797-7219 |
営業時間 |
10:00~19:00 |
店休日 |
月、火曜日 ※その他、不定休や変更あり |
【青葉区一番町】
久遠チョコレート 仙台フォーラスポップアップショップ店

2020年10月に東北初出展した「久遠チョコレート 仙台店」。上質なチョコレートと、ナッツ類や日本の地域食材を組み合わせた「QUONテリーヌチョコレート」や、ドライフルーツにチョコをディップした商品など、見た目・味ともに個性豊かなチョコが30種以上楽しめます。

フルーツ計の詰め合わせ/1,825円
ビター系&ナッツ系の詰め合わせ/1,717円
※箱代込み
2021年バレンタインのテーマは『大人の巣ごもりバレンタイン』。フルーツ系・ビター系&ナッツ系といった、ワイン・シャンパン・コーヒー・紅茶とのマッチングを楽しめるチョコレートの詰め合わせを、バレンタイン限定ボックスで展開!もちろん、ギフトボックスの種類も様々。お好みの組み合わせを楽しむことができるのも魅力のひとつ。贈り物用・自分用と、シチュエーションに合わせて利用してみてください!

「QUONテリーヌチョコレート」2枚、「オランジェ」/907円
※箱代込み
仙台店人気商品を一部ご紹介。くちどけが良いチョコに、ローストしたナッツを練り込んだ、「QUONテリーヌチョコレート」のプラリネシリーズ。芳ばしいナッツの風味が口いっぱいに広がり、カリカリとした食感も楽しいお品。ねっちりとした砂糖漬けオレンジに、ビターチョコレートをディップした「オランジェ」は、酸味・苦み・甘味のバランスが楽しめる大人なチョコレートです。
- テイクアウト
- デリバリー
「久遠チョコレート」期間限定デリバリー受付はコチラ

[開催中]
「久遠チョコレート 仙台フォーラスポップアップ店」ニューオープン!
販売 / ニューオープン・リニューアル / グルメ
2020年10月22日より仙台フォーラス1Fにて、全国展開するチョコレートブランド「久遠チョコレー… | |
(仙台市青葉区/仙台フォーラス) | |
お問い合わせ先 |
仙台フォーラス TEL 022-264-8111 |
---|
今回ご紹介した商品の感想や、オススメのスイーツ情報などがございましたら、ぜひクチコミ投稿をお願いいたします!さらに、クチコミ投稿でポイントを貯めて、オリジナルグッズや商品券といった素敵な賞品と交換してみてくださいね! みやラボ!無料会員登録はコチラ みやラボ!メンバーログインはコチラ