作り方、食べ方、好きなお店 etc...『あなたは何カレー派?』
あなたは何カレー派ですか?
カレーの食べ方・作り方、こだわり、宮城県内のおすすめ・好きなカレーのお店など、様々な"カレー愛"をお寄せいただきました。意外な結果が盛り沢山。記事を読んだら、カレーが食べたくなっちゃうかも…!
- 更新日:2022/10/07
- 公開日:2022/10/07
- お気に入り数:0
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、営業時間・店休日・掲載されている情報など最新の情報とは異なる場合がございます。ご了承ください。
※ご来店の際は、マスクを着用するなど、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に努めてください。
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。
※最新の情報は店舗までお問い合わせください。
アンケートにご協力いただいた皆さま、ありがとうございました!
回答期間:2022年8月16日~2022年9月19日
回答人数:157名
あなたが一番好きなのは「何カレー」?

みんなが一番好きなのは「ビーフカレー」!僅差で「ポークカレー」が2位となりました。次いで「シーフードカレー」「キーマカレー」が続き、意外にも「チキンカレー」は5位という結果に。
「その他」の回答はコチラ
- マッサマンカレー
ジャガイモと鶏肉を煮込んだタイ式カレーの一種 - 夏野菜カレー
カレーの辛さはどれが好き?

半数の方が「中辛」が好きとの回答。
家族の好みや、大人用の辛口と子ども用の甘口に別々に作る、というご家庭もいれば、『ひたすらに辛くする!』『甘めのカレーは苦手』という辛党のコメントも多く見受けられました。
カレールーは、ドロドロ派?サラサラ派?

自宅でのカレー作りは、市販のカレールーを使用して、とろみをつける「ドロドロカレー派」と、スパイスでルーを作る「サラサラカレー派」がいらっしゃいました。
カレーとご飯の向きは?

「自分から見て左にご飯」派と「自分から見て右にご飯」派が、全体の約25%を占める結果に!
『利き手による食べやすさ』が理由の一つになる場合が多いようですが、お店で提供しているカレーライスは、ルーが多く見えるよう「奥にごはん、手前にルー」になるように配置されることが多いのだとか。
また、最近では、2~3種のカレーを盛り付ける『合いがけカレー』や、副菜やサラダなども一緒に盛り付ける『ワンプレート式』といった食べ方・ご提供も増えてきているので、自由に楽しむが一番ですね!
カレーとご飯は混ぜる派?混ぜない派?

カレーライスを食べる上で「カレールーとご飯を混ぜるか混ぜないか」、以外に気にしてる方が多い模様。
混ぜない派(少しずつ崩しながら食べる派) 86.0%
混ぜる派 11.5%
カレーとご飯は別皿派 2.5%
「混ぜない派」が圧倒的多数でしたが、「混ぜない派」「別皿派」がゼロにはならない結果に…!
みんなのイチオシカレーの付け合わせ&トッピング!
カレーの付け合わせとトッピングについても沢山のクチコミをいただきました!
特に『漬け物系』のご意見が多かったのですが、そのバリエーションは多数!
・福神漬け
・らっきょう漬け
・野菜の漬け物(茄子、きゅうり、大根)
・たくあん
・糠漬け
・紅生姜
・ピクルス
・キムチ
・ザワークラフト
・アチャール
やはり「福神漬け」「らっきょう漬け」が大人気!
そのままは勿論ですが、刻むというひと手間を加える方もいらっしゃいました。

トッピングについてもバラエティーに富んだご意見が集まりました!あなたが試したことが無い組み合わせが見つかるかも…!
野菜(焼き・素揚げ・茹で)
- 茄子の素揚げ
- 蒸しブロッコリー
- ほうれん草
- コーン
- 豆
- 玉ねぎ
たまご
- 生卵
- 半熟卵
「半熟卵の天ぷら」というコメントが…!絶対美味い奴! - 温泉卵
- ゆで卵
- 目玉焼き
- スクランブルエッグ
チーズ
- とろけるチーズ
- 粉チーズ
- 少しレンジでチンしたカマンベールチーズ
惣菜系
カレーにトッピングされてるだけで、何倍もテンションが上がるし、美味しく感じますよね!
- ハンバーグ
- ウインナー
- チキンカツ
- とんかつ
- コロッケ
- チキンナゲット
- 唐揚げ
- カキフライ
調味料系
- チューブの生姜
- 中濃ソース
- マヨネーズ
- かつお節
- バター
- 醤油
その他
- 納豆(ひきわり納豆)
- 牛乳
完成したカレーライスの上に、直にかけてしまうのでしょうか?気になりますね…!
これだけは譲れない…!
みんなのカレーへのこだわり!

使用するカレールウとその配合
- カレールウは、3種類以上混ぜて使う。(仙台市若林区/60代)
- ジャ○カレーの中辛のルウと、ジャ○カレーのキーマカレールーのブレンド。(仙台市泉区/50代)
- バー○ント中辛メインと、ゴー○デンカレーの辛口をちょい足しが好き。(石巻市/40代)
- 必ず2種類のルーを使う(甘口と中辛)。赤ワイン、生にんにく、ソース、ケチャップを調味料として使う。(仙台市泉区/50代)
- ホントに辛いカレーが食べたいのでうちは、これです!エ○ビー食品「ゴー○デンカレー バリ辛」。あのハバネロの4倍も辛いと言われる激辛唐辛子「ブート・ジョロキア」を使用し、こしょう、ジンジャーなどほかの辛味調味料と合わせて長時間熟成させたバリ辛カレー。口に入れた瞬間、辛味やうまみ、香りが広がりやみつきに!春夏限定発売のカレールウなので、暑い季節になるたび食べたくなる味です♪(栗原市/40代)
カレーを作る時は、スパイス派!
- 野菜たっぷり、グルテンフリー、化学調味料無添加、スパイスから調合の手作りスリランカカレー。(仙台市青葉区/40代)
- スパイスから作るサラサラカレー。ナンに合うカレー。(仙台市太白区/40代)
- G○BANのカレースパイスセットを使って、チリパウダーを抜かして作るのが、ここぞというときのカレー。(塩竈市/40代)
- 赤ワインとチョコレート、100円均一で購入したカレースパイスを数種類入れています。(仙台市宮城野区/40代)
- 絶対に「タクコ」(ターメリック、クミン、コリアンダー)がベース!(仙台市青葉区/40代)
こだわりの具材・調味料・隠し味!
- ココナッツミルクを水の代わりに入れると濃厚でおいしい。(福島県郡山市/30代)
- 水を入れずに野菜の水分だけで作る。(仙台市青葉区/30代)
- 水の代わりに、玉ねぎの皮など野菜クズを煮出したものを使います。(仙台市青葉区/50代)
- バー○ントカレーをベースにして、隠し味にチョコレートを少し入れる。カレーのとろみが強くならないように、下味はコンソメを少し使う。ベイリーフで香り付け。(黒川郡大和町/50代)
- 入れる野菜は、タマネギだけ。(仙台市太白区/60代)
- すじ肉を使用する。(山形県米沢市/50代)
- カレーに入れるお肉は、ヒレ肉のゴロゴロ切り!(宮城郡利府町/50代)
- 家で作る場合は、ひき肉は欠かせません。コクが出て美味しくなります。(仙台市泉区/50代)
- ぷりぷりエビと厚切りベーコントッピングの野菜ゴロゴロスープカレー、辛口が大好き。(仙台市青葉区/60代)
- 仕上げにインスタントコーヒーを入れる。(仙台市宮城野区/40代)
- ガラムマサラとレッドチリペッパーをこれでもかっ!と言うくらい入れて食べます。(仙台市青葉区/40代)
カレーがもっと美味しくなる食べ方
- 米は固めに炊く。(仙台市太白区/40代)
- カレールーが残らないように、ご飯をまるでダムのようにして狭めながらすくう。(埼玉県八潮市/40代)
- 出来るだけ熱くする。(埼玉県越谷市/70代)
- ラストは、鍋を綺麗にするためカレーうどん。(石巻市/50代)
カレー担当がご主人、というご家庭もいらっしゃいました。鍋奉行ならぬカレー奉行!
- こだわりはなし。夫がこだわりすぎるので、カレー作りはダンナ担当です。毎回どこかこだわりたいみたいで。(岩沼市/40代)
みんなのイチオシカレーのお店
仙台市
- ニシキヤキッチンのカレーが1番好きです!よく伺うのは仙台パルコ店です。レトルトカレーとは思えない美味しさで、店内でも食べられます。私はいつも色々な種類のレトルトカレーを購入し、お家でゆっくり本格的なカレーを食べています!どのカレーも美味しいですが、レモンクリームのチキンカレーが凄く美味しいです。カレーだけでなく、パスタソースやスープも取り扱っていて、コーンスープはパンに合うし、コーンの甘さと旨味がぎゅっと詰まっています。期間限定商品なども季節によって変わるので、新しい味を楽しめるのも、また嬉しいポイントです!(仙台市青葉区/30代)
- 青葉区貝ヶ森の遠州屋は穴場で、連れて行った人たちに喜ばれるから。青葉区木町のタイ料理屋さんのランチタイムに食べるグリーンカレー。値段が手頃で「コップンカー」の声も聴きたくて、一時期週3通っていたwどちらも駐車場があるので、営業の仕事中に寄りやすい。(仙台市青葉区/40代)
- 青葉区役所の裏にあるプラスワンのアジアンカレーは皆、病み付きになっていきます!練りに練って作られた、他では味わえないカレーです。本当に美味しい!
- アラジン。値段もお手頃で美味しい。マシャーーラもスパイスが芳ばしい。テイクアウトがおすすめ。(仙台市泉区/60代)
- 泉区にあるKAMANAさん、チーズナンがカレーとよく合い、美味しいです。(仙台市泉区/40代)
- 太白区のKAMANA。カレーは勿論、ナンが最高。サラダとラッシーも全て最高。(仙台市太白区/40代)
- 長町の南國堂。美味しいインドカレーが食べれる。いろんなカレーを混ぜながら食べるスタイルで、ブレンドすることにより深い味わいのカレーを楽しめます。(仙台市太白区/40代)
- 仙台市太白区の印度れすとらんカシミール。辛いカレーとおっきいナンが魅力的!3食でも大丈夫です。(仙台市太白区/60代)
仙台市近郊
- 名取のスリランカセンター。変わらぬ味。(塩竈市/50代)
- かわまちてらす閖上のカレー。(仙台市青葉区/60代)
CURRY LABORATORY 笑夢 かわまちてらす店でしょうか?毎日様々なカレーを出されているので、御来店前はインスタチェックをお忘れなく~!
- 館腰駅近くのサニア。テイクアウトもでき、ナンとの相性がいいです。(柴田郡大河原町/30代)
- 本塩釜駅そばのキッチン花さんの海保カレーが美味しかった。シーフードの入ったカレーが私は好きです。(塩竈市/50代)
皆さまの様々なカレー事情のクチコミ投稿、ありがとうございました!
カレーが食べたくなったら、下記から県内のカレーのお店をチェックしてみてくださいね!