【新店&リニューアル情報】テイクアウト専門店 あげものがかり・板飯サンド

《2022年3月26日リニューアル》
新たなソウルフード!?青葉区立町にある揚げ物専門店が、2022年3月より『板飯サンド』専門店としてリニューアルオープンしていました。

  • 更新日:2022/06/16
  • 公開日:2022/05/25
  • お気に入り数:0

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、営業時間・店休日・掲載されている情報など最新の情報とは異なる場合がございます。ご了承ください。

※ご来店の際は、マスクを着用するなど、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に努めてください。

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

※最新の情報は店舗までお問い合わせください。

『板飯サンド』とは、「おにぎり」でも「おにぎらず」でも「お寿司」でもない、"2枚の板状ご飯でどんな料理でも挟んでしまおう"、という可能性は無限大なワンハンドフードなんです!

特別に見せていただいた「板飯」状態のご飯。

ご飯が2枚に分かれていることで、食べ初めから食べ終わりまで、ご飯とお料理を一緒に楽しめるのが大きなメリット。ご飯の量も厚過ぎず、薄すぎないようにするのもポイントなのだとか。こちらのお米は大崎市の契約農家から仕入れており、一粒一粒がしっかり立っていて、正直、ご飯だけでもかなり美味しい!

【メニュー】

  • ・とりかつ/560円
  • ・沖縄風ポーク卵/560円
  • ・カツカレー/560円
  • ・かつ卵とじ/560円
  • ・唐揚げタルタル/480円
  • ・サバ塩焼き/480円
  • ・ハーフカット4種パック(とりかつ・ポーク卵・カツカレー・かつ卵とじ)/1,120円

とりかつ/560円

柔らかくジューシーなとりかつ、レタス、ニンジンの胡麻和え、特製専用ソースをサンド。老若男女問わず、人気No.1メニューだそう。

カツカレー、かつ卵とじ
/各560円

ありそうで無かった!カツカレーとカツ丼のワンハンドフード!
「カツカレー」は、カツに合うよう調味された自家製カレーソースに、キャベツ、福神漬け。「かつ卵とじ」は、ほうれん草のお浸し、紅ショウガといった副菜も挟まれているので、最後まで飽きることなく頂くことができます。もちろん、ボリュームも満点!料理長の遊び心が詰まった逸品です。

唐揚げタルタル/480円

「唐揚げタルタル」と「サバ塩焼き」はカットされていないバーガータイプで提供されます。思いっ切りかぶりついてください!

また、ひとつひとつパッキングされているので、シェア、差し入れ・手土産としてもオススメ。今後は季節ものや、地域ごとの特産物を使用した横の展開も画策中とのこと。詳細は店頭やSNSをチェックしてみてください。

テイクアウト専門店 あげものがかり・板飯サンド [閉店]

住所 〒980-0822 仙台市青葉区立町1-7 1F
電話番号 070-2636-8280
営業時間

11:00~14:00

店休日

火曜日

「宮城の新店&リニューアル情報」一覧ページはコチラ

他テーマの募集や情報投稿は下記よりチェック!

クチコミ大募集!

この記事に関連するタグ

おすすめトピック一覧へ戻る