10年ぶりのメニューも登場⁉9月1日にオープンした『HACHI』の新店で食べておきたい絶品グルメ!
東北初開業で話題にもなっている『変なホテル仙台 国分町』。その1階に、あの『HACHI』の新店がオープンするのはご存知でしたか?朝早くから営業していたり、10年ぶりの復活メニューも登場するのだとか!
早速お邪魔してきた『MAGO HACHI KITCHEN(マゴハチキッチン)』のメニュー&店舗情報をお届けいたします!(編集:みかん)
- 更新日:2021/09/01
- 公開日:2021/09/01
- お気に入り数:0
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、営業時間・店休日・掲載されている情報など最新の情報とは異なる場合がございます。ご了承ください。
※ご来店の際は、マスクを着用、手指のアルコール消毒など、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に努めてください。
- 『MAGO HACHI KITCHEN』はどんなお店?
-
『MAGO HACHI KITCHEN』で一度は食べておきたいメニューは…
▶ナポリタン
▶オムライス
▶小皿料理
▶スイーツ
▶テイクアウト
▶メニュー詳細(公式インスタグラム)
- 『MAGO HACHI KITCHEN』の店舗情報
『MAGO HACHI KITCHEN』はどんなお店?
宮城県の名店のひとつ『HACHI』。「日本一のナポリタン」「伝統のハンバーグ」を楽しめる洋食を中心に、その地域や場所に合わせた飲食店を展開。皆さん、一度は行ったことがある、聞いたことがあるレストランではないでしょうか?
(今年2月に放送された『バナナマンのせっかくグルメ』の"お取り寄せグルメ"にHACHIのハンバーグが紹介されて、全国的にもかなり有名になりました)
そしてこの度、創業者から数えて「孫世代」が活躍する新店、『MAGO HACHI KITCHEN』がオープン!
定番のナポリタンに加え、10年ぶりに復刻するというオムライスを筆頭に、小皿料理やテイクアウト専用メニューも展開。しかも、朝6:30から営業しているそう!

場所は、東北初開業した『変なホテル仙台 国分町』の1階。ホテル内で営業している形ですが、もちろん、宿泊をしなくてもご利用OK!
『変なホテル仙台 国分町』の潜入レポートはコチラ
『MAGO HACHI KITCHEN』で食べたいメニューはコレ!
一足早く、編集部が『MAGO HACHI KITCHEN』のメニューをいただいてきましたので、一部ご紹介!

ハンバーグナポリタン/1,280円
『HACHI』のナポリタンは、ナポリタンの日本一決定戦「2013年ナポリタンスタジアム」で、延べ3万人の来場者の実食の中、圧倒的な票数で優勝した、というエピソードはご存知の方も多いはず。そして、その時の出品メニューが、この「ハンバーグナポリタン」なんです。
2.2㎜のモチモチの太麺に、創業当時から受け継がれてきた、爽やかな酸味のナポリタンソースがしっかり染み込んでおり、野菜・エビ・豚肉など具沢山。昔ながらの変わらないお味です。そこに、ふっくらジューシーなハンバーグがON!「日本一のナポリタン」と「伝統のハンバーグ」がワンプレートで楽しめるメニューです。
パスタメニューは全て
・Small Size -150円
・Large Size +220円
に変更可能。

トマトオムライス/880円
『MAGO HACHI KITCHEN』の代名詞のひとつとなる、オムライス。実は『HACHI』では10年ぶりの登場だそう。
オムライス専用として仕入れている「宮城の赤たまご」を使用。たまごの色・ツヤと、鮮やかなトマトソースのコントラストが食欲をそそります。たまごは、しっかり火が通った部分とトロトロ半熟部分が同居しており、トマト本来の酸味が効いたソースとの相性抜群です!
オムライスメニューは全て、
・Small Size -150円
に変更可能。
また、『MAGO HACHI KITCHEN』では、小皿料理にも力をいれているそう。1/2サイズのハンバーグや、HACHIマニアさん達に人気のメニューが、メインにプラスできるサイズでご提供。種類も豊富で、プラス1品や、おつまみとして、軽いお食事をしたいときにオススメです。

GF チキンクリームコロッケ/280円
+1P/90円
小皿料理を頼むなら、一度は食べて欲しいお品!『HACHI 名取本店』の元名物で、この度、復活したコロッケ。ひと口サイズで、サクッ揚げられた衣に、とろっとコクがあるベシャメルソースと鶏肉の旨味に虜になる美味しさ。正直いくつでも食べられそうな逸品です。
コロッケ考案の創業者は、現在のスタッフにとってはGrandFather。そのため、復活にあたって、「GF チキンクリームコロッケ」と命名されたそうです。ハンバーグのお供にも、おつまみとしてもオススメです。

和風ハンバーグ1/2/550円
小皿料理として提供されるハンバーグは、2分の1サイズ。「他のメイン料理も食べたいけれど、やっぱり『HACHI』のハンバーグが食べたい!」という方や、ナポリタンのトッピングにもオススメです。
「和風ハンバーグ」は、大根おろしがトッピングされており、宮城県登米市のヤマカノ醸造さんとコラボ開発したオリジナルポン酢をかけていただきます。溢れる肉汁と、ポン酢と大根おろしさっぱり感が堪らないお品です。

クリームソーダ メロン/550円
創業当時から愛されてきたという「クリームソーダ」。ミルク感たっぷりのソフトクリームと、あの真っ赤なチェリーがトッピング。
『MAGO HACHI KITCHEN』では、新たに"レモン"と"ブルーハワイ"が追加された3種類で販売とのことです。

アイスコーヒーフロート/550円

姉妹店同様、テイクアウトメニューも充実!
『MAGO HACHI KITCHEN』では、テイクアウト専用メニューの「ハチベン」も新登場とのこと。
最後に

創業者から数えて「孫世代」が活躍する『HACHI』。お料理を楽しみに行っていただきたいのですが、小皿料理や量を少なくできるメニューを展開することでSDGsに繋がるフードロスの削減、アクリル板の設置や直接金銭の受け渡しを行わないレジシステムの導入などのwithコロナなお店づくりといった、新たな時代へ挑戦も光るお店になっています。この新しい『HACHI』にぜひ足を運んでみて下さい。
『MAGO HACHI KITCHEN』の店舗情報

MAGO HACHI KITCHEN
住所 | 〒980-0811 仙台市青葉区一番町4-2-12 変なホテル仙台 国分町1F |
---|---|
電話番号 |
022-748-4588 |
営業時間 |
06:30~21:30 ※ただしコロナ感染防止等の社会的状況に応じて変更あり。 |
店休日 |
無休 |
今回ご紹介したお店のご利用した際には、ぜひクチコミ投稿をお願いいたします!
さらに、クチコミ投稿でポイントを貯めて、オリジナルグッズや商品券といった素敵な賞品と交換してみてくださいね!
みやラボ!掲載中の『HACHI』のお店はコチラ

ハンバーグレストラン HACHI 名取本店
住所 | 〒981-1224 名取市増田柳田529-1 |
---|---|
電話番号 |
022-384-2508 |
営業時間 |
11:30~22:00 ※LO 21:30 |
店休日 |
無休 年末年始 |

レストランハチ 仙台駅店
住所 | 〒980-0021 仙台市青葉区中央1-1-1 JR仙台駅3F |
---|---|
電話番号 |
022-796-8225 |
営業時間 |
10:30~22:30 ※LO 22:00 |
店休日 |
無休 |

秋保ドリアと薪火珈琲 café HACHI
住所 | 〒982-0241 仙台市太白区秋保町湯元字寺田原40-7 秋保・里センター内 |
---|---|
電話番号 |
022-397-1548 |
営業時間 |
10:00~17:00 ※LO 16:30 |
店休日 |
無休 |

ハチ花乃
住所 | 〒980-0011 仙台市青葉区上杉1-4-30 サショウビル1F |
---|---|
電話番号 |
022-796-8598 |
営業時間 |
11:00~19:00 |
店休日 |
不定休 |

閖上港食堂 HACHI
住所 | 〒981-1213 名取市閖上東須賀2-20 名取市サイクルスポーツセンター内 |
---|---|
電話番号 |
022-797-8812 |
営業時間 |
10:00~20:00 ※LO 19:30 |
店休日 |
第2水曜日 |