日帰り温泉

アクアイグニスセンダイ フジツカノユ

アクアイグニス仙台 藤塚の湯

アクアイグニス仙台 藤塚の湯

022-355-4030

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…1人

新型コロナウイルス感染症の拡大防止、「営業時間短縮の協力要請」等で、営業時間・店休日が変更となっている場合がございます。
住所 藤塚字松の西33-3, Wakabayashi-ku Sendai-shi, Miyagi
仙台市若林区藤塚字松の西33-3
交通・アクセス 仙台東部道路「名取I.C.」より車で6分
仙台南部道路「今泉I.C.」より車で7分
TEL 022-355-4030
リラクゼーション:022-355-8077

※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

営業時間
2023年4月1日より
[藤塚の湯]
9:00~21:00
※最終受付 20:00
[ライブラリーカフェ]
9:00~21:00
[リラクゼーション laxis]
10:00~20:00
※最終受付 19:30
[温泉ショップ(同施設1階)]
10:00~18:00
店休日 不定休
※最新の営業時間・店休日は公式サイトをご確認ください。
駐車場
約500台
サービス 分煙子どもOKクレジットカード可ネット可デート若者向奥さま向家族向おひとり様歓迎電子マネー可携帯決済可
リンク

オススメ

◎藤塚の湯 地下1,000mから湧き出る温泉は、滑らかでしっとりとした泉質。ドライサウナ・水風呂も完備。また、車イスを使用しているお客様や、ご家族でのご利用希望の方向けの「貸切風呂」もございます。(要予約)
◎湯あがり処 約500冊の本を楽しめるライブラリーカフェと、リラクゼーションサロンを併設。お風呂上りもゆったりとお過ごしいただけます。
◎温泉ショップ(同施設1階) アクアイグニス仙台内の飲食店を手掛ける3人のシェフがプロデュースする商品の数々を販売。アクアイグニスオリジナルのお菓子や調味料、雑貨など、ほかでは手に入りにくい地元商品も取り揃えました。

お店・スポットからのメッセージ

藤塚の新たな営みやこれまでの文化が再び風景として紡がれる場として誕生した「アクアイグニス仙台」。地下1,000mから湧き出る温泉を楽しめる「藤塚の湯」をはじめ、ライブラリーカフェやショップ、こだわりの食を楽しめます。


※最新の営業日時や料金は公式サイトをご確認ください。
※敷地内はペット同伴不可(補助犬を除く)
※車椅子の貸し出しあり。

おすすめのクチコミ  (6 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
ぴの
ぴの さん (女性/仙台市宮城野区/30代/Lv.29) (投稿:2022/05/23  掲載:2022/10/20)
  • みう
    みう さん  (女性/仙台市泉区/20代/Lv.9)

    外観や周囲のお店も素敵です。私が訪れたときは宮城ポケモンのラプラスがいました笑。結構混んでいましたが、周囲でのショッピングも兼ねてゆっくり過ごせました。 (投稿:2023/05/11   掲載:2023/05/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 苺牛乳
    苺牛乳 さん  (女性/名取市/30代/Lv.70)

    新しくてとてもキレイな施設です。平日だったこともあり、込み合うこともなくゆっくりと過ごせました。日常を忘れて癒されました(^^) (投稿:2023/01/29   掲載:2023/01/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うっしー
    うっしー さん  (女性/仙台市青葉区/30代/Lv.61)

    今年新しくできた施設で、温泉やレストランやお土産や野菜の販売コーナーなど色々ありました。有名シェフのお店ができると聞いてとても楽しみにしていたし、同様の人々でとても賑わっていました。今回は混んでて入れなかったけど、山形から出店の人気イタリアンに次は挑戦したいと思っています。 (投稿:2022/12/18   掲載:2022/12/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぴの
    ぴの さん  (女性/仙台市宮城野区/30代/Lv.29)

    アクアイグニスに人気キャラクターのバルーンが水辺に浮かぶイベントがあり、見てきました!可愛かったです。楽しそうなイベントは、チェックしています。販売コーナーでは、新鮮な野菜や冷凍ピザなど、お土産も買うことが出来ました。美味しそうな特産品も沢山あったので、また近々訪問したいと思っています。 (投稿:2022/12/12   掲載:2022/12/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おれんじ
    おれんじ さん  (女性/仙台市青葉区/20代/Lv.14)

    今年オープンした「アクアイグニス仙台」の敷地内にある日帰り温泉施設です。 温泉は内湯と露天、サウナがありました。お風呂上りは肌がしっとりとしました。カフェや休憩処があるので、湯上がり後もゆったりと過ごすことができました。 (投稿:2022/10/06   掲載:2022/10/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぴの
    ぴの さん  (女性/仙台市宮城野区/30代/Lv.29)

    アクアイグニス仙台がオープンするのを知ってから、ずっと楽しみにしていました。広い敷地内にケーキ屋さんのブースやパン屋さんのブースなど、お店1軒1軒が店舗ごとに分かれていてお洒落な造りになっています。1度目に訪問した時には、お土産屋さんのブースで、辻口シェフ監修のナッツのお菓子をお土産に購入しました。可愛らしいパッケージが目をひきます。店内の内装もお洒落な雰囲気でした。猿田彦珈琲もお客さんで賑わっていました。2度目に訪問した時には、パン屋さんで、カレーパンなどを購入しました。外側がカリカリで、サクサクモチモチの生地とカレールーがとても美味しかったです。 (投稿:2022/05/23   掲載:2022/10/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット