担担麺家 たけうち
担担麺家 たけうち
0229-25-5255
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- ランチ…1人
人気の名店、隠れた名店の主人が、自ら至極の一杯を喰う!語る!!
胡麻の旨味がまるごと溶け込んだ、魅惑の担担麺!
四川担担麺(880円) / 担担麺家 たけうち(大崎市)

【麺】
つるりとした喉ごしを楽しめる多加水の中太縮れ麺。
【スープ】
豚の赤身・鶏とで作る透き通ったスープに、皮を取り除いた白胡麻を使用した"自家製芝麻醤"、ゴマ油に18種の香辛料・食材をブレンドした"自家製辣油"を合わせる。
辣油は、無し・少なめ・普通・多めで調整可能。
【肉味噌】
八丁味噌に酒・醤油・砂糖・ゴマ油を加え、1時間程度練り込んだ"自家製甜麺醤"で味付け。
【自家製マー油】
焦がしニンニクなどから作るマー油に黒胡麻を合わせたオリジナル調味料。
【その他の具材】
干しエビパウダー、モヤシ・細ネギ
「店主、自ら味わう」
当店でしか食べられない担担麺を、多くの方に味わって欲しいです。

また、女性のおひとり様でも気軽に来れるように、環境・雰囲気づくりにもこだわりました。例えば、自宅にいるような落ち着いた空間で食事を楽しんでいただければと思い、カウンターや椅子の高さは、一般的なダイニングテーブルのセットと同じくらいにしているんです。お陰様で、女性のおひとり様に加え、お子様連れの方・もうすぐ90歳になる方など、幅広く担担麺をご注文いただいています。
これからも、地元の方をはじめ、より多くの方々に当店の担担麺を楽しんでいただけるよう、長く続けていきたいですね。
「みやラボ!いただきます」
胡麻の旨味とクセになる辛さに、ヤミツキ!
着丼時に広がる胡麻の芳ばしい香りと辣油のスパイシーな香り。
まずは、とろりとしたスープをそのままで。胡麻の旨味・辣油のコクが一体となって口いっぱいに広がる。驚きなのは、口当たりの良さとまろやかさ。芝麻醤・辣油がスープとしっかりと乳化されているので、余計な舌触りや雑味は感じられない。さらに、じわじわと身体の中から温まる辛さもクセになる。つるっとした喉ごしの麺との絡みも良く、箸が進む。
そして、目を引く真っ黒なマー油。スープと混ぜると、焦がしニンニクと黒胡麻でパンチがアップ!甘辛い肉味噌や干しエビと一緒に少しずつスープに崩しながら食べ進めれば、味と食感のグラデーションを楽しめる。
味変といえば、花椒は使用されていないので、辛さや風味が苦手な方でも食べやすいだろう。辛さや痺れを求める方は、卓上の四川花椒・青花椒をお好みで。〆のライスで、最後までスープを堪能するのもお忘れなく!
こちらの「四川担担麺」に加え、数量限定・月替わりの担担麺がラインナップ。これは数多の人を魅了するのも納得な担担麺!(取材: みかん)
おすすめのクチコミ (2 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
あおちゃん さん (女性/大崎市/20代/Lv.8) (投稿:2020/11/03 掲載:2021/02/18)
-
苺牛乳 さん (女性/石巻市/30代/Lv.70)
四川担々麺をいただきました。四川だけあってスパイシーでシビ辛!うまい!!こんなとこに本格担々麺のお店があるなんて(^^)久しぶりに美味しい担々麺に出会いました (投稿:2021/06/22 掲載:2021/07/08)
このクチコミに現在:0人 -
あおちゃん さん (女性/大崎市/20代/Lv.8)
ランチタイムにお邪魔しました。 みやぎ生協(古川南店)の駐車場敷地内にあるので、COOPに買い物に行く時にずっと気になっていて、インスタも見てました。担々麺の写真を見て、美味しそう!!と思い、ついに行くことが出来ました♪ 四川担担麺をいただきましたが、味に深みがあり本格的な一杯です。辛さも辛すぎず、旨味が引き立つ辛さでした。見た目も美しいので、大満足です。またお邪魔したいです。 (投稿:2020/11/03 掲載:2021/02/18)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。