吟玉
吟玉
022-226-3033
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…1人
人気の名店、隠れた名店の主人が、自ら至極の一杯を喰う!語る!!
濃くて旨い!海老を「丸ごと」堪能できる一杯!
濃厚オマール海老(960円) / 吟玉(青葉区西部~愛子・作並)

【麺】
麺は、正統派の中太縮れ卵麺、全粒粉入りの特注平打ち麺・細麺、やや硬めに茹でる極太麺の4種類から好みの麺を選ぶことができる。今回は、「平打ち麺」をチョイス。
【スープ】
豚骨・鶏ガラ・煮干・香味野菜から取ったスープに、仙台味噌と、オマール海老を煮詰めてつくる「特製エビダレ」を加える。仕上げに、ラー油、ブラックペッパー、そして、オーブンで焼いた海老ガラを粉砕機で粗挽きした「海老パウダー」をプラス。
【チャーシュー】
ロール状に巻いた豚バラ肉を圧力をかけながら12時間ほど蒸し、醤油ベースのタレに漬け込む。
【その他の具材】
桜海老、モヤシ・白菜・ひき肉のヤサイ炒め、白ごま、玉子、メンマ、ネギ
「店主、自ら味わう」
板前の経験を活かし、老若男女皆に愛されるラーメン屋を目指します。

海老味噌ラーメンは、海老の味噌汁から思いつきました。ただ、海老の味噌汁は、あくまで海老の味噌汁。そこからラーメンという形に昇華するのに苦労しました。さらに、一口目を食べたとき、インパクトを感じてもらえるように、素材にも、見た目にもこだわっています。より美味しい一杯になるよう、今後も改良を続けていきます。
「濃厚オマール海老」は、女性人気が高く、リピーターも多いです。トマト風味や咖喱風味、チーズトッピングもオススメです。他にも様々なラインナップを展開していきますので、ぜひご来店ください!
「みやラボ!いただきます」
海老×味噌の鉄板コンビ!味も見た目もインパクトMAX!
今回は、店舗の外観を始めとして、メニューの味・見た目共に他には無い、インパクトを残すという「吟玉」の「濃厚オマール海老」をご紹介!
まずは、濃厚なスープ。芳醇な海老の香りが鼻をくすぐる。ひと口で濃厚な海老と味噌が、怒涛の勢いで口に広がる。一口目から『海老』のインパクトが凄いのだが、ただ濃い、ただ『海老』だけを押し出したスープでは無い。味噌、豚骨・鶏ガラといった、強い食材たちと程よいバランスを保った、落ち着いた美味しさなのだ。
海老スープとの相性が良いという、パスタ風平打ち麺は、小麦の風味と、モチモチとした程よい食べ応えを楽しむことができる。
チャーシューは、豚の甘い脂と醤油味で、とても柔らか。海老に負けず劣らずの存在感を持つ。さらに、麺と共にスープの下に潜んでいるヤサイ炒めが、また良い役割を果たしている。シャキシャキの食感や一緒に炒められたニンニク・ショウガのおかげで、『海老』を引き立てつつ、飽きずに食べ進めることができる。
濃いと感じる人は割スープの提供もあるので、最後まで海老スープを堪能できるだろう。海老好き、濃厚好きは、ぜひ一度お試しあれ!(取材: みかん)
おすすめのクチコミ (2 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
苺牛乳 さん (女性/仙台市太白区/30代/Lv.70) (投稿:2020/09/20 掲載:2020/10/01)
-
さるえもん さん (男性/仙台市太白区/30代/Lv.16)
整骨院の同じ敷地にあるラーメン屋さんです。 おすすめの濃厚オマール海老をいただきました。エビがガツンときますが飽きの来ない濃厚さでおいしくいただけました。 DIY感のある店内の内装も面白かったです (投稿:2020/10/23 掲載:2020/10/27)
「MIYAGIラーメン部」のクチコミ
このクチコミに現在:1人 -
苺牛乳 さん (女性/仙台市太白区/30代/Lv.70)
海老の看板が印象深いこちらのお店。ようやく訪問できました。おすすめというオマール海老(ラーメン)を注文。麺は平打ちで。見た目は濃厚こってり?スープを飲むと案外くどくない。海老も案外控えめ。食べていくと海老感がどんどん伝わります(^^)チャーシューも柔らかく美味しい♪1000円くらいの高級ラーメンですが、価値ある一杯です (投稿:2020/09/20 掲載:2020/10/01)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。