中華そば 蒼々
中華そば 蒼々
022-399-9986
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- クーポン…1人
- 行ってみたい!…1人
人気の名店、隠れた名店の主人が、自ら至極の一杯を喰う!語る!!
鶏と貝ダシが織り成す、多くの人に愛される一杯!
味玉塩中華蕎麦(800円) / 中華そば 蒼々(若林区東部~六丁の目)

【麺】
優しい味わいのスープに合うように調整した中細ストレート麺。加水率は低めで、パツッとした程よい歯切れとつるりとした喉ごしを持つ。
【スープ】
化学調味料は使用せず、鶏ガラと丸鶏をコトコトと煮込み、昆布ダシを合わせた清湯スープ。塩中華は、4種類の塩をブレンドしたタレと、シジミやアサリなどから取った貝ダシを使用。
【チャーシュー】
塩コショウ、少量の山椒などで味付けし、低温調理した豚ロース肉。
【その他の具材】
味玉、メンマ、青ネギ、刻み玉ねぎ、スライスレモン
「店主、自ら味わう」
「ラーメン」という一つの料理を突き詰め続けたいと思っています。

店舗周辺のお客様をはじめ、多くの方にご来店いただき、お陰様でオープンから1年が経ちました。今後もより幅広い世代の方に受け入れてもらえるように、スープやトッピングのブラッシュアップや、限定麺のバリエーションも増やしていきたいですね。
「みやラボ!いただきます」
ほっとする懐かしさに、新しさもプラス。今後の進化にも目が離せない!
河原町駅より徒歩10分弱。新幹線の高架の手前にあるのが「中華そば 蒼々」。店内に漂う鶏の香りに胸が躍る。
スープは、鶏油がキラキラと光り、澄んだこがね色。ひと口飲むと、鶏の旨味が広がり、丸みを帯びた塩味がじんわりと舌に染み入る。思わず、ほぅとため息をついてしまう程、優しい味わいだ。後味はあっさりとしており、ラーメンの表現には相応しくないが、ついゴクゴクと飲んでしまう。食べ進めるごとに、スライスレモンの果汁がスープに溶け出し、よりスッキリとした味わいに変化する。
中細のストレート麺は、パツッとした歯切れ。角がある麺なので、スープが程よく絡み、つるりとした喉ごしが心地良い。
存在感ある豚ロースのチャーシューは、最近リニューアルしたばかり。低温調理を行っているので、しっとりと柔らか食感。それでいて食べ応えもしっかりと兼ね備えている。
店内に掲示された「幅広い年代の方に愛される味です」の言葉にふさわしい、優しく飽きがこない一杯。まだ、ラーメン初めしていない方は、ぜひ足を運んでみては?(取材: みかん)
おすすめのクチコミ (3 件)
- このお店・スポットの推薦者
- 女性 まんまる さん (仙台市若林区/30代/Lv.2) (投稿:2019/10/14 掲載:2019/12/12)
-
男性 さるえもん さん (仙台市太白区/30代/Lv.13)
土曜日の昼下がりに訪問しました。塩中華そば煮卵付を注文しました。澄んだスープに鶏チャーシュー、メンマ、細麺。鶏チャーシューがしっとりと旨い!スープも鶏のだしが効いていて旨かったです。 (投稿:2020/02/15 掲載:2020/02/19)
このクチコミに現在:0人 -
女性 苺牛乳 さん (仙台市太白区/30代/Lv.68)
中華そば好きなので気になっていたお店です。王道の中華そば醤油を注文。透き通る褐色のスープの表面に脂の膜。トッピングはチャーシュー、メンマ、ネギ、玉ねぎです。麺は細ストレート。昔ながらの中華そばというよりは、現代風のコジャレた感じ。男性には少しもの足りないかも?ラーメンと炊き込みご飯のセットが人気のようです(*´・ω・`)b (投稿:2019/12/16 掲載:2019/12/20)
このクチコミに現在:0人 -
女性 まんまる さん (仙台市若林区/30代/Lv.2)
おいしいです! 河原町駅から徒歩8分。 駐車場はお店横に1台分しかありません… 細麺ストレートで歯ごたえがあって スープも澄んでておいしい! チャーシューは鶏と豚のダブルです。 写真は醤油・塩・鶏油そば。 おすすめです! (投稿:2019/10/14 掲載:2019/12/12)
このクチコミに現在:1人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。