鼎泰豐 エスパル仙台店
鼎泰豐 エスパル仙台店
022-781-7478
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…2人
- お気に入り…1人
- ランチ…1人
住所 |
エスパル仙台東館3F, 中央1-1-1,
Aoba-ku Sendai-shi,
Miyagi 仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台東館3F |
---|---|
交通・アクセス | JR「仙台駅」直結 |
TEL |
022-781-7478 ※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
11:00~22:00
※LO 21:00
[ランチ]
11:00~17:00
※コロナウイルス感染症対策・拡大防止のため、営業時間を短縮しております。
|
店休日 | 不定休 |
駐車場 | 契約駐車場あり(230台) ※3,000円以上で1時間、10,000円以上で2時間、30,000円以上で3時間サービス(いずれも税込) |
席数 | 全68席 |
ご予算 |
[ランチ予算]
~
1,300円
[ディナー予算]
~
2,000円
|
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |

このお店・スポットが掲載されているMAP
このお店・スポットが掲載されているトピック
オススメ
◎小籠包(4個) | 616円 |
---|---|
◎えび麺 | 1,320円 |
◎青菜の炒めニンニク風味 | 880円 |
お店・スポットからのメッセージ
小籠包が看板メニューの点心料理店です。本場台湾台北市の味は、地元を中心に美食家たちの評判を呼び、新聞や雑誌のグルメコーナーでも紹介される人気のレストラン。ニューヨークタイムズ紙で「世界の人気レストラン10店」にも選ばれました。
※ランチ混雑時は、お待ちいただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
おすすめのクチコミ (14 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ぽむん さん (女性/仙台市太白区/40代/Lv.58) (投稿:2017/03/26 掲載:2018/02/02)
-
ヒロミータ さん (女性/仙台市宮城野区/40代/Lv.29)
世界で人気の小籠包のレストランです。台湾に本店があります。台湾やシンガポールでも食べに行きました。ランチメニューはお得感がありますが、でもやっぱり小籠包をじっくり食べるのが一番です。いろいろな小籠包の種類があるので、食べ比べが面白いです。私はシーフード入りが好きです。紹興酒も飲めます。 (投稿:2019/02/17 掲載:2019/03/06)
このクチコミに現在:0人 -
Tom-cats さん (男性/仙台市青葉区/30代/Lv.21)
仙台駅直結のビルにある、鼎泰豊に初訪問しました。メニューを見ると小籠包はなかなかのお値段!小籠包以外でもチャーハン、ラーメン、餃子など様々あります。「小籠包 6個 908円」皮の食感が良いです。食べると中身のスープもジュワっときて美味でした。「豚肉入りチャーハン 1080円」シンプルに美味でした!「エビと豚肉入りワンタン麺」スープが味わい深く美味でした。麺は超極細麺でした。 (投稿:2018/11/27 掲載:2018/11/28)
このクチコミに現在:0人 -
うっしー さん (女性/仙台市青葉区/30代/Lv.59)
すごく人気の小籠包のお店。 台北本店や上海店にいったこともありますが、そちらとも遜色なくとても美味しいです。 仙台で食べれる小籠包では一番好きです。 (投稿:2018/10/04 掲載:2018/10/05)
このクチコミに現在:0人 -
とも さん (女性/仙台市泉区/50代/Lv.3)
年始のお昼に行きました。普段のランチが特別にランクアップしていて、豪華でした。小籠包も追加して、とても贅沢なランチでしたが、おいしくて満足です。 (投稿:2018/04/15 掲載:2018/04/16)
このクチコミに現在:0人 -
みっちぇ さん (女性/仙台市泉区/30代/Lv.9)
友人と買い物に行き、お昼時少し前にフラっと入りました。エスパルの新しい食堂街の一番奥です。敷居が高いように見えましたが、お得なランチセットなどもあり、子連れでも問題なく入れました。炒飯と小籠包のランチを注文しました。各テーブルに置かれるポッド入りのお茶がとても美味しく、早々にお代わりしてしまいました。小籠包はモチモチで、噛むとスープが溢れます。レンゲの中で穴を開けながら飲まないと爆発してしまうので要注意です。炒飯はあっさりしてるのにクセになるプロの味です。珍しいのは枝豆が入っているところ! 食感が代わり、炒飯と枝豆って合うんだ!と新発見でした。 ちょっと贅沢な中華が食べたくなったときに、是非また訪問したいです! (投稿:2018/02/23 掲載:2018/02/23)
このクチコミに現在:0人 -
ヒロミータ さん (女性/仙台市宮城野区/40代/Lv.29)
台湾でも何度か通っていた小籠包の名店が仙台にできて、大喜びです。ランチセットは小籠包とラーメンやチャーハンなどのセットでお得ですが、私はひたすら小籠包が食べたいです。きゅうりの漬物やキクラゲなどの盛り合わせも美味。いつも並びますが、何度か通っています。台湾定番お土産であるパイナップルケーキも店頭で、お土産用に売っていますが、こちらもおすすめです。 (投稿:2018/02/22 掲載:2018/02/23)
このクチコミに現在:0人 -
ぽむん さん (女性/名取市/40代/Lv.58)
休日の早めの夕食に伺いました。 奥まったところにありますが お客さんで賑わっていました。 17時までセットメニューを 注文できるのが、ありがたかったです。 (投稿:2018/02/21 掲載:2018/02/21)
このクチコミに現在:0人 -
あおこ さん (女性/亘理郡山元町/30代/Lv.4)
ランチタイムに来店。混んでましたが、思ったより待たなかった様に感じました。 麺と小籠包のセットと海鮮小籠包を注文。どれも美味しかったですが、海鮮小籠包の中の雲丹の小籠包がすごく美味しくて衝撃的でした。 サービスの温かいジャスミン茶も美味しかったです。 (投稿:2018/02/16 掲載:2018/02/16)
このクチコミに現在:0人 -
ドルチェ さん (女性/仙台市太白区/30代/Lv.36)
いつ行っても並んでいる人気店ですがこないだ15分ほど待って入れました。おすすめは小籠包と麺類のセット。小籠包は蒸籠に熱々の状態でテーブルに届きます。千切りの生姜がおいしいです。麺類も種類が豊富でおいしかったですが量がやや少な目でした。次回は小籠包以外の点心も食べてみたいです。 (投稿:2018/02/15 掲載:2018/02/16)
このクチコミに現在:0人 -
ぐれちゃん さん (女性/塩竈市/30代/Lv.18)
お昼時でしたがタイミングよく入れました。雲丹の小籠包がめちゃくちゃ美味しかった…!普通のやつも当然美味しいですが、ぜひ海鮮系の小籠包も食べてみてください(^^)そして餡子の小籠包も、もっちもちの蒸したては最高です! (投稿:2018/02/14 掲載:2018/02/14)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。