スーパーマーケット

さいち

さいち

022-398-2101

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…6人
  • お気に入り…3人
  • おススメ☆…2人

全部見る

住所 秋保町湯元字薬師27, Taihaku-ku Sendai-shi, Miyagi
仙台市太白区秋保町湯元字薬師27
交通・アクセス 東北自動車道「仙台南I.C.」より車で12分
TEL 022-398-2101

※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

営業時間
09:00~19:30
店休日
第2・4水曜日
※祝日の場合は営業
駐車場
47台(第1.2駐車場含む)
ご予算 1,500円 ~
サービス 全面禁煙ポイント若者向奥さま向家族向シニア向持ち帰り

オススメ

◎おはぎ
◎エビちらし寿司
◎ごまチョコレート

お店・スポットからのメッセージ

おはぎはもちろんのこと、煮物やお弁当など種類豊富な惣菜類が人気の「さいち」。有名人にもファンの多い秋保おはぎは、フワフワ、モッチリのもち米をたっぷりあんで包んだ秋保名産商品。是非ご賞味くださいませ。


※土・日は大変混みあいますので、ご注意くださいませ。

おすすめのクチコミ  (86 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
いりんこ
いりんこ さん (女性/山形県天童市/40代) (投稿:2013/10/31  掲載:2013/11/21)
  • まさお
    まさお さん  (女性/大崎市/40代/Lv.24)

    秋保に用事があったので立ち寄りました。平日の朝でしたが、駐車場が満車になる程、賑わっていました。私を含めほとんどの人がおはぎをたくさん買っていました。美味しいのでおススメです。 (投稿:2023/03/11   掲載:2023/03/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ミルキー
    ミルキー さん  (女性/仙台市太白区/40代/Lv.34)

    秋保の温泉街にあるお店、さいちは、おはぎがとても全国的に有名で県外からも沢山訪れます。あんこのおはぎや、ごま、ずんだなど色々なおはぎがおいてあります。土日は行列ですが、並んで食べる価値ありますよ。 (投稿:2022/09/25   掲載:2022/09/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • キスケ
    キスケ さん  (女性/仙台市青葉区/30代/Lv.13)

    秋保温泉の帰りに寄りました。お土産でおはぎはもらったことがあったのですが、お店に行ったのは初めてでした。小さな地元のスーパーという外観なのに駐車場がすんごく広い!店内のおはぎコーナーには何個もおはぎが並んでいて、みんな何個もまとめ買いしていました!胡麻やきなこはパックを開けると溢れるくらいたっぷり入っていて、子どもはおはぎを食べた後に余った胡麻をスプーンですくって食べています☺️ (投稿:2022/06/28   掲載:2022/06/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まぁちゃん
    まぁちゃん さん  (女性/福島県福島市/40代/Lv.10)

    テレビ番組で知り、知人に秋保に行こうと誘われ行ってきました。 こじんまりとしたスーパーでしたが、やはり惣菜コーナーは品数が多く、魅力のある惣菜ばかりでついテンションが上がってしまいました。 おはぎも大きく、あんもたっぷりです。 せっかくなのでお土産にたくさん買ってしまいました。 なかなか遠くて行けませんが、また行きたいです。 (投稿:2022/02/12   掲載:2022/02/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ヒロミータ
    ヒロミータ さん  (女性/仙台市宮城野区/50代/Lv.29)

    なんと言ってもおはぎです。あんこ、きなこ、ごまの中でも、一押しはあんこ。甘さの中にほんのり塩味が効いています。時々、無性に食べたくなります。他にも沢山の種類のお惣菜が並んでいます。田舎風の懐かしい味です。駐車場があるのも嬉しいですね。 (投稿:2021/01/01   掲載:2021/01/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆっち
    ゆっち さん  (女性/山形県山形市/30代/Lv.2)

    秋保温泉に行ったら必ずさいちのおはぎを買います!いつも行列で、どのお惣菜も美味しそうです!あんこサンドも食べましたがあんこが美味しくてぺろりといただきました。 (投稿:2020/12/18   掲載:2020/12/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ルンバ
    ルンバ さん  (女性/富谷市/40代/Lv.27)

    おはぎで有名なさいちさん。お惣菜やお弁当も種類がとっても豊富です(*^^*) おはぎなら、私のお気に入りのあんこは絶品!必ずゲットしたい方、土日祝日は大変混み合うので、平日に訪れるのをおススメします♪ (投稿:2020/09/27   掲載:2020/10/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ロビ
    ロビ さん  (女性/山形県寒河江市/50代/Lv.1)

    山形からおはぎを買いに年3、4回は来ます。美味しいです。この前お惣菜も買いましたがわたしには少し味が濃かったかな。でも、おはぎは毎回また買いにこようと思います。山形でも買える店があるといいですが、ドライブがてらもいいですね。 (投稿:2020/04/14   掲載:2020/04/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • たべあるき
    たべあるき さん  (女性/仙台市泉区/40代/Lv.22)

    平日でしたが混んでおらず駐車場もすんなり停めれました。昔から食べていますが変わらぬ美味しさ。ゴマときな粉の粉の量がたっぷりで本当に美味しいです。お会計でコジカでお支払いが出来ました。 (投稿:2020/02/28   掲載:2020/03/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひまわり
    ひまわり さん  (女性/亘理郡亘理町/50代/Lv.11)

    秋保の温泉に行った時、有名なおはぎを母がぜひ食べたいといったので立ち寄りました。売り切れで買えない場合があると聞いたので、温泉前に行きました。運よく買えて、家族みんなで美味しく食べました。 (投稿:2019/11/26   掲載:2019/12/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット