スコーンの店 Ema
スコーンの店 Ema
090-2992-1058
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…4人
- 隠れ家的…2人
- 手土産…1人
全部見る
住所 |
字新井町73-8,
Wataricho Watari-gun,
Miyagi 亘理郡亘理町字新井町73-8 |
---|---|
交通・アクセス | JR「亘理駅」より徒歩8分 |
TEL |
090-2992-1058 ※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
11:30~14:00
※なくなり次第終了
|
店休日 |
月、水、木、土、日曜日、祝日
※火・金曜のみ営業
|
駐車場 | 3台 |
ご予算 | 200円 ~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オススメ
◎【当店人気No.1】生クリームスコーン ・十勝産生クリームのみ(45%使用)を入れました。 |
200円 |
---|---|
◎チョコレートスコーン ・ベルギー産チョコレートをたっぷり入れました。 |
220円 |
◎メープルクリームチーズ ・メープルシロップとクリームチーズを生地に入れました。 |
230円 |
お店・スポットからのメッセージ
日替わりも含め、常時13種類のスコーンがお店に並んでおります。使用している小麦粉は、北海道産と岩手産のブレンドです。バターや生クリームも生乳100%を使用することで、生地がしっとりのスコーンが出来上がります。保存料も使用しておりません。
※お店は整骨院の建物の裏にございます。
※駐車場は裏にご用意しておりますが、裏がいっぱいの時は整骨院側にお停めください。
おすすめのクチコミ (7 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ぽむん さん (女性/仙台市太白区/40代/Lv.58) (投稿:2017/02/28 掲載:2017/03/28)
-
ひまわり さん (女性/亘理郡亘理町/50代/Lv.1)
スコーン専門だけあって甘い系、食事系など種類が様々あり迷います。予約分の種類と当日分があり種類が違います。当日分は行列が出来て店内に1人しか入れません(コロナ対策の為)今の所、予約した種類だけ購入していますが和風なスコーンもあり、甘味も抑えられていて美味しいです。産地にもこだわっているオーナー様なので安心して子供にも手土産にもお勧め致します。 (投稿:2021/04/12 掲載:2021/04/14)
このクチコミに現在:0人 -
マロスタ さん (男性/亘理郡亘理町/40代/Lv.2)
奥様向けなんてありますが、男でも食べて満足出来ると思います!お土産にするととても喜ばれます。 (投稿:2018/05/24 掲載:2018/05/24)
このクチコミに現在:0人 -
マリー さん (女性/亘理郡亘理町/30代/Lv.2)
大人気のお店です。いろんな種類があって、どれもしっとり美味しく、何を買おうか迷います。センスも素敵です。金曜日しかやっていないので、毎週行きたくなるお店です。 (投稿:2017/11/03 掲載:2017/11/06)
このクチコミに現在:1人 -
めぐみ さん (女性/亘理郡山元町/30代/Lv.3)
最近はなかなか行くことができていませんが、かなり人気のお店です。ちょっと大きめのスコーンは食べごたえ充分です。食事系も甘い系もどれもおいしいです。 (投稿:2017/10/29 掲載:2017/10/30)
このクチコミに現在:0人 -
ぽむん さん (女性/名取市/40代/Lv.58)
たっぷりサイズで200円強という食べ応えです。 着色料や保存料は使用していないということで安心です。 (投稿:2017/05/24 掲載:2017/05/24)
このクチコミに現在:0人 -
苺牛乳 さん (女性/仙台市太白区/30代/Lv.72)
サックリふんわり優しい味のスコーン。種類がたくさんあって迷っちゃいます(*^^*)価格が200円~でお手頃なのが嬉しい♪ (投稿:2017/03/31 掲載:2017/03/31)
このクチコミに現在:0人 -
ぽむん さん (女性/仙台市太白区/40代/Lv.58)
2016年の夏にオープンしたお店だそうですが 火曜日と金曜日の昼間しか営業していないということで、 なかなかタイミングが合わずにいました。 様々なスコーンを販売しているお店でした。 (投稿:2017/02/28 掲載:2017/03/28)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。