ankoya 泉店
ankoya 泉店
022-343-9803
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…5人
- 手土産…3人
- お気に入り…2人
全部見る
住所 |
実沢字一本橋45-1,
Izumi-ku Sendai-shi,
Miyagi 仙台市泉区実沢字一本橋45-1 |
---|---|
交通・アクセス | 東北自動車道「泉スマートI.C.」より車で9分 |
TEL | 022-343-9803 ※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
9:00~
※売り切れ次第終了 |
店休日 | 日曜日、祝日 |
駐車場 | 3台 |
ご予算 | 153円 ~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オススメ
◎あんどら | 153円(税別) |
---|---|
◎季節のどらやき | 204円(税別) |
◎【数量限定】こどら(セット販売のみ) ・ご予約、お取り置き承ります。 |
510円(税別)~ |
お店・スポットからのメッセージ
手づくりのあんがたっぷり詰められた、どらやきをご用意しております。保存料が入っていないので、日持ちが2日間となります。ご予約、お取り置きも可能なので、お気軽にお電話ください。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
※地方配送は承っておりません。ご了承ください。
※数が多いご注文につきましては、事前にご相談ください。
おすすめのクチコミ (7 件)
- このお店・スポットの推薦者
- 男性 りくてんかい さん (仙台市青葉区/40代/Lv.4) (投稿:2014/04/01 掲載:2016/11/10)
-
女性 なな さん (仙台市泉区/30代/Lv.47)
甘いものを食べたい時はいつも立ち寄っています。すごく甘さがちょうど良くておいしく頂けます。 (投稿:2017/03/31 掲載:2017/04/03)
このクチコミに現在:0人 -
男性 rost さん (仙台市泉区/30代/Lv.49)
あんこ好きにはたまらないお店です。看板メニューは、どら焼き!程よい甘さのあんこに、ふわふわの食感のどら焼きです。祖父が大好きです。 (投稿:2017/03/09 掲載:2017/03/09)
このクチコミに現在:0人 -
男性 臥薪嘗胆 さん (仙台市泉区/50代/Lv.5)
車で通りすがりに行列ができていたので、外観からは何のお店かわからないまま店内へ。ぷっくりと膨れ上がっている四角いどら焼きは、ころんとした感じで、餡がたっぷりでずっしりとしています。お土産に買って帰ったら、どら焼きのankoyaさんは有名らしく、喜ばれました。 (投稿:2017/02/19 掲載:2017/02/20)
このクチコミに現在:1人 -
男性 ナルー さん (名取市/20代/Lv.20)
仙台でどら焼きといえば、自ずと名前があがるankoyaさん。 餡がたっぷり詰まった四角いどら焼きは見た目可愛いらしいフォルムで手土産にも重宝します。 たっぷり餡子でも程よい甘さと小豆の豊かな風味で美味しいです。 (投稿:2016/11/22 掲載:2016/11/24)
このクチコミに現在:1人 -
女性 みかんたん さん (仙台市泉区/30代/Lv.35)
たまにしかあいていなくて空いているとうれしいです。四角いどら焼に美味しいあんこがタップリです。他の味も色々ありました。 (投稿:2016/02/01 掲載:2016/11/10)
このクチコミに現在:0人 -
女性 アン さん (仙台市泉区/30代/Lv.9)
あんこやさんのあんどらを頂きました! あんこたっぷりの四角いどら焼です。 甘さ控え目のあんこがハマります! (投稿:2015/07/11 掲載:2016/11/10)
このクチコミに現在:0人 -
男性 りくてんかい さん (仙台市青葉区/40代/Lv.4)
2013年7月にオープンした四角いどら焼きのお店。 分厚くてankoya自家製の粒餡がずっしり入っていますが、甘さ控えめなので何個でも食べられそうです。 昼ぐらいには売り切れることが多く売り切れると閉店するので午前中に行くのがオススメです。 (投稿:2014/04/01 掲載:2016/11/10)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。