SAMASAMA亭
SAMASAMA亭
022-205-1570
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…4人
- お気に入り…2人
夏バテ防止に、マレーシアのB級グルメ!
肉骨茶とは、十種類以上のスパイスを使用した薬膳鍋料理。たくさんの生薬を使っているから、美容や健康にも◎!大きな土鍋でグツグツ煮込こまれるのは、スペアリブやホルモン、ナンコツの肉類をはじめ、えのきやレタス、お麩などてんこ盛り!
スープをひと口。スーッと喉から胃にかけて流れる栄養満点のスープ。鼻から抜ける漢方の香りが何とも滋味豊か。気になるスペアリブは、特製タレに唐辛子やニンニクを入れ、ディップしてパクリ!唐辛子の辛みと、ニンニクがマレーシアの甘めのお醤油に良く合います♪野菜もシャキシャキで食感を楽しめるのも嬉しいポイント!
食べ進めるほど、じんわりと額に汗が。体がポカポカ❤美味しくて、美と健康に良いなんて最高!(取材:ミー)
-
2015年1月
エビデリ!カレー暑くても寒くても食べたくなるのが、そうカレー!!
欧風カレーから本格インドカレー、タイカレー。カレーうどんに、カレーパンまで!?とにかく美味しいカレーを集めた「エビデリ!カレー」。カレー好きなら迷わずクリック★
おすすめのクチコミ (6 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
くるみ さん (女性/宮城郡利府町/40代/Lv.2) (投稿:2016/05/13 掲載:2016/06/21)
-
ぐれちゃん さん (女性/塩竈市/30代/Lv.18)
スパイスチキンカレーを頂きました。最近食欲がなかったのですが、これを食べたら汗がじんわり出て、とても元気が出ました!店内も海外に来たみたいに非日常感があり、とってもお洒落です☆ (投稿:2018/02/14 掲載:2018/02/14)
このクチコミに現在:0人 -
ヒロミータ さん (女性/仙台市宮城野区/40代/Lv.29)
身体に染み込むバクテー。薬膳スープです。シンガポールでよく食べましたが、こちらはマレーシアなので、ちょっと味が違いますが、優しい味でとても美味しかったです。お肉も柔らかくて、ソースによく合います。また食べに行きたいです。 (投稿:2018/02/02 掲載:2018/02/05)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
あーさん さん (女性/仙台市青葉区/40代/Lv.2)
実は開店当時からのリピーターです。 まずお気に入りなのは、チキンカレー。南国のとてもスペシャルな味かと思いきや、さらっとしているのに印象的な、またすぐに食べたくなる味です。シャキシャキもやしと一緒にいただきますが、もやしのこんなにおいしい食べ方は今まで知りませんでした。 次に、看板料理であるバクテー。骨付き肉とホルモンの具入り薬膳スープです。辛いものは入っていないのにふわっと体温があがり、すうっと体に沁みこみます。体調が悪い時こそ食べたいと思わせる味。オーナーさんの思いがつまっています。 最後に、脇役と捨て置けないロティチャナイ。ナンともフォカッチャともクレープともいえないマレーシア風こなもん。カレーとの相性が抜群です。 家族全員、お店のファンです。お試しの価値はありますよ♪ (投稿:2017/02/06 掲載:2017/02/07)
このクチコミに現在:1人 -
ぷりさん さん (女性/仙台市青葉区/30代/Lv.1)
肉骨茶とフィッシュカレーを食べました。どちらも現地では気になっていたものの食べたことがなく、初挑戦でした。肉骨茶は見た目は地味ですが奥深い味で本当に身体に良さそう。飲みやすい味で毎日でも飲みたいぐらいです。私はホルモンが好きなので、具材が追加できるとうれしいです。フィッシュカレーは白身魚がジューシーでご飯が進みます。仙台でこういったメニューを提供しているお店はなかなか珍しいとは思います。暑い時期に通いたくなるお店です。 (投稿:2016/06/23 掲載:2016/06/23)
このクチコミに現在:0人 -
くるみ さん (女性/宮城郡利府町/40代/Lv.2)
仙台泉線沿いSEIYUそばにオープンした アジアごはん SAMA SAMA亭さん。 店内は落ち着いたアジアン空間です。 この日はココナッツチキンカレー・ロッティチャナイ・手羽先唐揚げをいただきました。 ココナッツチキンカレーは小学生の子供も美味しくいただけました。カレー味のモヤシとカレーとゴハンを混ぜて頂くのが現地の食べ方だそうです。手羽先は外パリパリお肉はジューシー。ロッティチャナイは柔らかいクロワッサンのような生地でカレーがたっぷり絡んで美味しかったです。 他にもオススメがあるようなのでまた伺ってみたいと思います。 (投稿:2016/05/13 掲載:2016/06/21)
このクチコミに現在:1人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。