荒町商店中華そば ふじやま
荒町商店中華そば ふじやま
022-206-2162
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…20人
- お気に入り…5人
- ランチ…3人
全部見る
人気の名店、隠れた名店の主人が、自ら至極の一杯を喰う!語る!!
群衆が恋した、伝説の限定麺との再会。
れもんと黒胡椒をきかせた比内地鶏油そば(780円) / 荒町商店中華そば ふじやま(若林区西部~区役所周辺)

【麺】
宮城県産の小麦「あおばの恋」を使用した、全粒粉入りの特注麺。もちもちとした食感の太麺で、ゆるく縮れたフォルムがタレをほどよくキャッチ。
【タレ】
比内地鶏の脂に鶏のスープを加えたタレ。決して脂っこさはなくさっぱりとした味だが、鶏の旨みがしっかり効いている。
【チャーシュー】
低温調理した鴨のチャーシューは、皮面に黒胡椒をまぶし、香り高く炙る。
【その他の具材】
レモン、黒胡椒、九条ネギ
「店主、自ら味わう」
あれから一年。「また食べたい!」の声に背中を押されました。

実は、未だに言われるんですよ。「あの限定麺、またやらないの?」って。また食べたいって思ってくれるお客さんが待ってくれているなら、期待に応えよう!と一年前のレシピを引っ張り出して作りました(笑)。
前回と同じく、1日30食限定でお出しする予定です!去年一度食べた方にも、残念ながら食べられなかったという方にも、ぜひ食べてほしいですね。
「みやラボ!いただきます」
リピートせざるをえない、脳裏に焼き付く旨さ!
「ふじやま」の軸となっている煮干しを一切使っていない油そば。今しか食べることができない、と思えば思うほど期待で胸が膨らむ。
いざ、着丼。油そばの荒々しいイメージを全く感じない、美しいビジュアル。混ぜて食べる、という工程を躊躇してしまうほどだ。全体にタレがまわるようにしっかりと混ぜ、まずは麺をひと口。もちっとした食感を楽しんでいると、レモンの酸味とそれに負けない粗びき胡椒の刺激、タレの鶏の旨みが口内に広がり、「旨い!」という言葉が脳にインプット。タレに使っている比内地鶏の脂にはくどさが無く、全体をつなぐ潤滑油として大役を勤め上げている。
そして、お待ちかねの鴨チャーシュー!鮮やかなピンク色と胡椒の黒色のコントラストが食欲を無限に攻撃する。柔らかな食感の後にやって来るのは、豪然たる肉の旨みとそれをぼやけさせない胡椒のアクセント。鴨の脂の甘味が最後に角を削り、飲み込んだ時にはまるで一品料理を食べ終えたかのような満足感で心が満ちる。レモンに箸を入れ酸味を増したタレに絡めると、もう虜だ。
気づいた時にはもう完食。また食べたい!と思わされるが、相手は限定麺。無くなる前に急ぐが吉!(取材: べみ)
おすすめのクチコミ (27 件)
- このお店・スポットの推薦者
- 男性 takeya さん (仙台市青葉区/40代/Lv.6) (投稿:2016/02/22 掲載:2016/03/01)
-
女性 ゆぅ さん (仙台市若林区/30代/Lv.6)
白ふじそばをいただきました。細い麺とあっさりでコクのあるスープが合って美味しいです!チャーシューはまるで生ハムみたい。カウンターのみの席で、次から次へとお客さんが来ていました。追いサバ節そばはスープを少しいただきましたが、かなり濃厚でした!味付き替え玉も、本当にそのまま食べれる美味しさでした! (投稿:2019/02/02 掲載:2019/02/08)
このクチコミに現在:1人 -
男性 たんころ さん (仙台市若林区/50代/Lv.6)
限定の“みやラボコラボラーメン”「れもんと黒胡椒をきかせた比内地鶏油そば」を食べました。スライスレモン4~5枚・ネギ・チャーシュー(鴨肉)の盛り付けが綺麗です。モチモチ食感の麺、濃くてとろみがありながらくどくないタレがマッチ!胡椒が効きながら爽やかなレモンで調和。 今までの油そばのイメージが変わる美味しさです。皆様、価値ある一杯です。 (投稿:2018/11/07 掲載:2018/11/08)
このクチコミに現在:1人 -
女性 ニッキー さん (仙台市青葉区/30代/Lv.8)
去年食べて衝撃を受けた限定麺がまたスタートしたと聞いて早速行ってきました!やっぱり美味しかったです♥ずっと食べたいと思っていたので幸せでした。 (投稿:2018/10/19 掲載:2018/10/22)
このクチコミに現在:1人 -
女性 うっしー さん (仙台市青葉区/30代/Lv.56)
煮干しベースのラーメン屋さん。 白ふじそばはスッキリしたスープで食べやすかった。でも追いサバ節そばはしっかりした煮干しの味がして、煮干しは苦手かなと思ってたけど美味しくてハマりそうです。 (投稿:2018/10/05 掲載:2018/10/05)
このクチコミに現在:1人 -
女性 さんふらん さん (仙台市泉区/20代/Lv.27)
白ふじそばなるオーソドックスなラーメンを食べました!煮干しのスープ、あっさりしてるけどあとから深い味わいが染み渡る! 素麺みたいな細い麺で繊細なスープにぴったりな感じがします! 同席者の肉飯も味見させてもらったのですが、自家製チャーシューがごろごろで食べ応えありそうでした。ワサビが入ってるからさっぱりしてお肉の脂っぽさが気にならず、次回はラーメンとセットで食べようと決めました(笑) (投稿:2018/09/23 掲載:2018/09/25)
このクチコミに現在:1人 -
女性 さっちん さん (仙台市宮城野区/30代/Lv.4)
どのメニューもおいしいのですが,必ず味付替玉150円を頼んでみてください。これだけでも食べられるレベルでうまいです。食べ方は店内の表示に出ています。 (投稿:2018/02/23 掲載:2018/02/23)
このクチコミに現在:1人 -
女性 KK さん (仙台市泉区/50代/Lv.5)
味玉白ふじそばをいただきました。あっさりスープでしたが、味に深みを感じました。ストレートの細麺にもよくあっていたと思います。味付替玉もいろんな食べ方で楽しめました。おいしい一杯でした。 (投稿:2018/02/04 掲載:2018/02/05)
このクチコミに現在:2人 -
男性 ゴンザレス さん (仙台市泉区/30代/Lv.19)
濃厚牡蠣そば頂きました。前回13:00頃行ったときに売り切れてたので、11:30頃に伺って頂きました。濃厚かつ上品な味わいでした。追い飯の炊き込みご飯がこれまた美味しかった!BGMもいつも素敵だしいい空気が流れていて、それも好きです。 (投稿:2017/12/12 掲載:2017/12/13)
「グルメ☆ラボ!」のクチコミ
このクチコミに現在:1人 -
女性 いちご さん (仙台市若林区/20代/Lv.11)
限定の「濃厚牡蠣そば」をいただきました! 牡蠣の旨味が存分に味わえる、本当に濃厚なスープで、あっという間に完食してしまいました。また食べたい!レギュラーメニューにしてほしいくらいです。 (投稿:2017/12/08 掲載:2017/12/08)
このクチコミに現在:1人 -
男性 ナイキマン さん (仙台市青葉区/50代/Lv.7)
開店から一年足らずでミシュランに掲載されるのは実力以外の何者でも無いと思います。しかも基本的にメニューは二つしかない潔さ。色んなバリエーションに自分でカスタマイズ出来るのが良いんでしょうね。これからも基本路線は崩さず頑張って欲しいお店です。 (投稿:2017/11/15 掲載:2017/11/15)
このクチコミに現在:1人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。