麺屋 喜多郎
麺屋 喜多郎
022-392-2413
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
人気の名店、隠れた名店の主人が、自ら至極の一杯を喰う!語る!!
あなたは「あっさり」派?それとも「こってり」派?
ワンタン麺(あっさり)(890円) / 麺屋 喜多郎(青葉区西部~愛子・作並)

【麺】
こだわりの真空熟成自家製麺。中太ストレートだが、角ありのため、さらりとしたあっさりスープにもよくなじむ。
【スープ】
国産の豚骨・鶏ガラ、香味野菜によるスープに、地元業者の醤油を合わせる。鰹ベースの仕上げ油で風味をプラス。
【チャーシュー】
豚肩ロース肉の旨味をシンプルに楽しめる、大ぶりの柔らかチャーシュー。
【ワンタン】
一つひとつ丁寧に仕込まれる自家製ワンタン。小ぶりではあるもののショウガを効かせた肉ダネの存在感が抜群。
【その他の具材】
ナルト、ネギ、メンマ、海苔
「店主、自ら味わう」
「また来たい」と思って貰えるお店づくりを続けていきたいです。

ご提供している大体のラーメンは、「あっさり」と「こってり」から選べます。「あっさり」はスープの風味をダイレクトに味わえて、「こってり」は背脂追加・仕上げ油も変更してお出ししています。私自身がこってり好きというのもありますが、「こってり」も是非食べていただきたいです。また夏には、様々な冷やし系のラーメンをお作りしているので、暑い時期にご来店の際は、是非お試しください。
「みやラボ!いただきます」
麺・スープ・トッピング、全てのバランスが丁度イイ、落ち着く一杯。
言わずと知れたラーメン激戦区・青葉区愛子エリアにある「麺屋 喜多郎」から今回は「ワンタン麺」をご紹介。
着丼時にふわり漂う、芳ばしい香り。深い黄金色のスープを飲めば、鰹の風味が吹き抜け、豚骨・鶏ガラのコクと醤油の旨味がじんわりと広がる。そして、ほんのりと感じる甘味が後を引く。角あり麺は、さらりとしたスープをしっかりと纏う。ツルツルっと口当たりよく、もちもちとした食べ応え。小麦の風味も良く、シンプルに"美味い"麺。
そして、丼の半分以上を覆う二大役者。大ぶりのチャーシューは、程よい厚さとギュッとした噛み応えがあるのに、咀嚼する度ホロホロとほどけていく。自家製ワンタンは、ちゅるんと滑らか。そして、歯を入れた途端、肉汁が飛び出し、パンチがある生姜の風味が!小ぶりながらもその存在感に驚きを隠せない。
各素材の美味しい所のバランスが整えられた、飽きが来ない一杯。意外にもさらっと食べられるというクチコミ多数の「こってり」も食さなければ。さて、今日は「あっさり」?それとも「こってり」?(取材: みかん)
おすすめのクチコミ (6 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ジェイ さん (男性/富谷市/40代/Lv.2) (投稿:2016/01/23 掲載:2016/02/25)
-
おしり店長 さん (男性/福島県福島市/30代/Lv.5)
ふらっと立ち寄ったお店でしたが、あまりに美味しすぎて投稿しちゃいました! 醤油ラーメンのこってりを注文しました。背あぶらが浮いているスープはしつこくなく全部飲み干すほど美味しかったです。チャーシューもやわらかく麺とよく合います。 他にも魅力的なメニューがたくさんあったので、リピート確実です。 店員さんも皆さん親切で気持ちがいいです。 (投稿:2018/07/13 掲載:2018/07/17)
このクチコミに現在:0人 -
みかんたん さん (女性/仙台市泉区/30代/Lv.35)
こってり背油がたっぷり乗っていてとても美味しかったです。くせになる味でまた食べに行きたいです。 (投稿:2017/11/07 掲載:2017/11/08)
このクチコミに現在:0人 -
rost さん (男性/仙台市泉区/30代/Lv.49)
愛子を代表するラーメン屋さんです。こってりな醤油ラーメンに、サービス ライスを! 何杯でも行けそうなラーメン!こってりなのに、飽きのこない あと味さっぱりならーめん! (投稿:2017/02/12 掲載:2017/02/13)
このクチコミに現在:0人 -
ひつじ さん (女性/仙台市青葉区/20代/Lv.12)
愛子駅と陸前落合駅の中間にあるお店です。 土日のお昼時を避けておうかがいしたのですが、それでもお店はほとんどお客さんでうまっていました。 ランチタイムだとごはんが無料みたいなので、たくさん食べたい男性の方はうれしいサービスではないでしょうか。 私はシンプルな中華そばを頼みましたが、おいしかったです。 愛子はラーメンの激戦区と聞いていましたが、その中の1店として、さすがの味でした。 (投稿:2016/08/21 掲載:2016/08/22)
このクチコミに現在:0人 -
おれんじ さん (女性/仙台市青葉区/20代/Lv.14)
醤油ラーメンを食べました。油もあっさりしていてつるっと食べられます。 店員さんも雰囲気も良く、家族連れでいらしている方もいました。 (投稿:2016/04/08 掲載:2016/04/08)
このクチコミに現在:1人 -
ジェイ さん (男性/富谷市/40代/Lv.2)
青葉区愛子東、作並街道457号線を山形方面へ進むと道路沿いにある麺屋喜多郎さんです。オススメは、しょうゆこってりです。麺、スープ、チャーシュー、メンマ全てが間違いない味です。特にスープはしょうゆの角のないまろやかな味でやみつきになります。ランチタイムではライス、漬物がサービスでコスパも最高です。自家製麺の美味しいらーめん屋さんです。 (投稿:2016/01/23 掲載:2016/02/25)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。