晩翠草堂
晩翠草堂
022-224-3548
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
大町1-2-2,
Aoba-ku Sendai-shi,
Miyagi 仙台市青葉区大町1-2-2 |
---|---|
交通・アクセス | JR「仙台駅」西口より徒歩16分 |
TEL |
022-224-3548 ※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
09:00~17:00
|
店休日 |
月曜日
※月曜祝日の場合営業、翌日お休み
|
駐車場 | 近くに有料Pあり |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() |
オススメ
◎「荒城の月」の作詞で知られる土井晩翠が晩年の3年間を過ごした旧宅です。 | |
◎詩人であり英文学者でもあった晩翠の著作の他、下駄やベッドなどの遺愛の品を展示しています。 | |
◎日本の近代詩史に大きな足跡を残した晩翠の生涯と事績をたどることができます。 |
お店・スポットからのメッセージ
晩翠草堂は、ここが青葉通に面した都心であることを忘れてしまうほど閑静な緑に囲まれた空間にあります。詩人の息づかいが残る日本家屋に佇み、ゆったりとした時の流れを感じてみてはいかがでしょう。ショッピングや観光の際にお気軽にお立ち寄りください。
おすすめのクチコミ (2 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
おじょこ さん (女性/仙台市泉区/30代/Lv.42) (投稿:2015/03/07 掲載:2015/04/14)
-
K☆ さん (女性/仙台市太白区/40代/Lv.31)
仙台の誇る詩人土井晩翠が晩年を過ごした家。趣のある建物に残る生活用具や資料を見学できる。 (投稿:2017/08/04 掲載:2017/08/07)
このクチコミに現在:0人 -
おじょこ さん (女性/仙台市泉区/30代/Lv.42)
青葉通沿いにひっそりと佇む土井晩翠が晩年を過ごした邸宅ですヽ(=´▽`=) 仙台空襲で家も財産も失った晩翠を不憫に思ったお弟子さんや有志の方々が建てたお家だそうで、晩翠が実際に使用していたベッドなども展示されていますよ~☆大都会のどまんなかにあるオアシス♪ 昭和にタイムスリップしたような気分で邸宅を拝見できます♪管理している方がいらっしゃるので、色々と聞くと教えて頂けますので、オススメです♪ (投稿:2015/03/07 掲載:2015/04/14)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。