旅館

シロイシユザワオンセンリョカンヤクセン

白石湯沢温泉 旅館やくせん

白石湯沢温泉 旅館やくせん

0224-29-2620

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…1人
  • お気に入り…1人

新型コロナウイルス感染症の拡大防止、「営業時間短縮の協力要請」等で、営業時間・店休日が変更となっている場合がございます。
住所 小原字八幡前19-1, Shiroishi-shi, Miyagi
白石市小原字八幡前19-1
交通・アクセス 東北自動車道「白石I.C.」より車で28分
TEL 0224-29-2620

※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 0224-29-2670
営業時間
《宿泊》チェックイン/14:00、チェックアウト/10:00
《日帰り入浴+休憩》10:00~15:00
《入浴のみ》10:00~18:00
店休日 木曜日
第4水曜日
※当館の都合により定休日以外でも休館する場合もございます
駐車場
40台
収容人数 客室13室(60名収容可)
サービス 喫煙可子どもOKネット可デート若者向奥さま向家族向シニア向土日ランチ地産地消宴会10名以上宴会20名以上宴会30名以上宴会50名以上小規模宴会中休みなし個室あり座敷ありランチおむつ替え可キッズ用イスありキッズ食器あり
リンク

オススメ

◎源泉かけ流しの湯 ナトリウム・カルシウム・低張性弱アルカリ性低温泉
◎飲める温泉 糖尿病、慢性胆のう炎、慢性便秘、肥満症、痛風などに効能あり。
◎お料理 地元食材などを使った美味しい手づくり料理。食前酒(梅温・カリン酒など)も自家製です。

お店・スポットからのメッセージ

今から約1,200年前に、弘法大師が立ち寄ったという伝説の残る温泉で、「旅館やくせん」としては、平成6年6月15日に開業しました。この日は、当館主と弘法大師様の誕生日にあたります。浴用・飲用と愛される名湯をお楽しみください。


※浴室・脱衣所での撮影はご遠慮ください。

みやラボ!クーポン

白石湯沢温泉 旅館やくせん

《ご入浴のお客様》100円OFF☆

★本券1枚で1グループ2名様まで有効。 ★この画面をプリントアウトしたものか携帯画面を、ご注文の際にご提示ください。 ★他のクーポン券との併用はできません。 ★お店側の都合で、予告なくサービスを打ち切る場合がございますのでご了承ください。

クーポン!バーコード

モバイル版で
クーポンをみる

このクーポンを使用する

おすすめのクチコミ  (10 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
ひの
ひの さん (女性/岩沼市/40代/Lv.6) (投稿:2015/01/10  掲載:2015/03/26)
  • まぁちゃん
    まぁちゃん さん  (女性/福島県福島市/40代/Lv.9)

    福島から七ヶ宿に行く途中にあり、やくせんの看板を以前から気になっていました。 温泉好きなのと日帰り温泉のクーポン券を持っていたので行ってきました。 先客の方が温泉水を購入されていました。 施設内にはお礼の手紙など掲示されてました。 こちらの温泉水を飲泉すると病気が改善されるらしく、早速施設の奥に飲泉所があり飲泉してみました。 温泉ですが内湯のみですが十分な広さでした。 そんなに熱くもないのでゆっくり入浴しました。 周囲は山々に囲まれていて静かで大変癒されました。 (投稿:2022/07/14   掲載:2022/07/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • シューミー
    シューミー さん  (女性/仙台市太白区/30代)

    日帰りで利用しました。湯は幅広い効能があるせいか、賑わっていました。軽食もあるので日帰りでもゆっくりできます。 (投稿:2017/09/26   掲載:2017/09/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えむみん
    えむみん さん  (女性/仙台市太白区/50代/Lv.12)

    日本でも数少ない「含石膏芒硝泉 」らしいです。温湯なので、ゆったりとして入れました。日帰り入浴のみの料金は500円でした。今回は、みやラボ!さんのクーポンを使って、100円引きで入れました。温泉は飲用の効能のあるみたいです。風呂場の隣に飲用の温泉水を飲む場所がありました。いろんな効能が期待できる温泉のようです。 (投稿:2017/08/12   掲載:2017/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • rost
    rost さん  (男性/仙台市泉区/30代/Lv.49)

    山の奥にある温泉宿です❗日帰り温泉も低料金で、源泉かけ流し!温まりますよー!次回は宿泊で伺いたいです。 (投稿:2017/03/03   掲載:2017/03/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 電気
    電気 さん  (男性/福島県伊達郡国見町/60代/Lv.1)

    私はパソコンを主とする弱電関係を経営する者です。 私は2つの悩みが御座いました。 1つはパソコンのキーボードにフケが落ちるほどのフケ症状に長く困っていました。 2つは白い足袋に血が付くほどの水虫でした。 旅館やくせんの方から、フケ症状と水虫にここの温泉水が改善に役に立つとお教え頂き、週2回の入浴とやくせん様の温泉水を飲料したら体に素晴らしいに効果ありと聞いて購入して飲んでおりました。 三週間目位からフケ症状と水虫は治まり現在は再発しておりません。 また宿泊時の食事は美味しく豊富で簡単には全部は食べれないでしょう。 送迎もあり 雰囲気景色は最高。 冬場は雪景色を楽しめます。 付近には材木岩 七ヶ宿ダムがあり観光にここをおすすめします。 よろしくお願いいたします。 (投稿:2017/02/06   掲載:2017/02/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぽむん
    ぽむん さん  (女性/仙台市太白区/40代/Lv.58)

    飲用できる温泉で、 500円で入れるところが良いです。 様々な効能もあるそうで 気分転換できます。 (投稿:2016/09/10   掲載:2016/09/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ピッツァ
    ピッツァ さん  (男性/仙台市太白区/40代/Lv.7)

    泉質が「含石膏芒硝泉」という珍しいお湯だそうです。滑らかな湯触りで適温な事もあり つい長湯してしまいました。風呂場の横には飲泉所もあり 身体の内外から温泉を堪能出来ます。 (投稿:2015/10/31   掲載:2015/11/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • hana
    hana さん  (女性/仙台市宮城野区/20代/Lv.17)

    山奥にあって秘湯に来た気分を楽しめます^ ^ 温泉の質も良いですよ!平日は混んでいないのでお風呂貸切なんてこともあるかも!? (投稿:2015/05/25   掲載:2015/05/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 加賀武将隊
    加賀武将隊 さん  (男性/柴田郡柴田町/30代/Lv.2)

    弘法大師にゆかりのある温泉と言う説明があり、有難い気持ちになりました。飲める温泉で、透明でした。汗が心地よく出ました。効き目はあったような気がします。誰も言いませんが、地理的にひっとすると宮城県最南端の温泉なのではないでしょうか。つくづく有難い。近くの小坂峠からの福島方面の景色も見事でした。 (投稿:2015/01/24   掲載:2015/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひの
    ひの さん  (女性/岩沼市/40代/Lv.6)

    小原温泉よりさらに奥になります。加熱はしていますが、源泉かけ流しの温泉です。日帰りの他、宿泊もできます。皮膚病でこのお湯につかると格段に良くなります。腰痛にも良く効きますよ。 (投稿:2015/01/10   掲載:2015/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット