巨釜・半造
巨釜・半造
0226-32-3029
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- お気に入り…2人
- おススメ☆…2人
- 県名物…1人
全部見る
住所 |
三陸復興国立公園内, 気仙沼市唐桑町小長根,
Kesennuma-shi,
Miyagi 気仙沼市気仙沼市唐桑町小長根 三陸復興国立公園内 |
---|---|
交通・アクセス | 東北自動車道「一関I.C.」より車で90分 |
TEL |
0226-32-3029(代表) ※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
常時開設
|
店休日 | 無休 |
駐車場 | 普通車30台・大型車5台 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
◎巨釜・半造の遊歩道 | 海食によってできた奇岩を眺めながら、太平洋を一望できます。 |
---|---|
◎折石(おれいし) | 四季折々の姿を見せる「折石」は、多くの写真愛好家らに親しまれています。 |
お店・スポットからのメッセージ
巨釜周辺は、リアス式海岸独特の入り組んだ地形が連続し、荒々しい男性的な景観美が広がります。荒波の浸食による奇岩怪石が多く、中でも高さ16m・幅3mの大理石「折石」は、三陸復興国立公園を代表する景勝地のひとつです。
※上記連絡先は唐桑町観光協会宛となります。
おすすめのクチコミ (3 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
おじょこ さん (女性/仙台市泉区/30代/Lv.42) (投稿:2015/01/21 掲載:2015/03/18)
-
マルダシーナ。 さん (女性/黒川郡大和町/30代/Lv.26)
駐車場から、しばらく下ると、絶景が! 波しぶきも、ゴツゴツさはた岩も迫力があり、想像以上に良い場所でした!思いの外、子どもたちも楽しんでいました! (投稿:2016/08/24 掲載:2016/08/24)
このクチコミに現在:0人 -
苺牛乳 さん (女性/仙台市太白区/20代/Lv.70)
岩肌に波が当たって迫力あります!自然の力強さを感じます\(^^)/わたし的にパワースポットです☆! (投稿:2016/08/13 掲載:2016/08/17)
このクチコミに現在:0人 -
おじょこ さん (女性/仙台市泉区/30代/Lv.42)
気仙沼の有名な景勝地だけあって、とっても大迫力!!@@!! 波しぶきも物凄いし、海の青さとあいまって、すごく気持ちがいいですよ~\(^o^) 遊歩道からは全貌が見えないので、ちょっと歩きがてらワクワク感もたまらない(*´艸`*) あ・・海には癒やされますね~☆☆先の震災でも折れなかった「折石」是非見てください!! (投稿:2015/01/21 掲載:2015/03/18)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。