東北歴史博物館
東北歴史博物館
022-368-0106
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- お気に入り…1人
- とっておき…1人
- おススメ☆…1人
住所 |
高崎1-22-1,
Tagajo-shi,
Miyagi 多賀城市高崎1-22-1 |
---|---|
交通・アクセス | JR「国府多賀城駅」2番出口より徒歩1分 |
TEL |
022-368-0106 ※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 022-368-0103 |
営業時間 |
09:30~17:00
|
店休日 |
月曜日
※祝日の場合は開館、翌日休館
|
駐車場 | 191台 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
◎常設展 | 旧石器時代から近現代までの、東北地方の歴史や文化を紹介しております。 |
---|---|
◎特別展 | 年に数回開催しております。詳細はホームページをご覧ください。 |
◎こども歴史館 | 火起こしなど11の体験活動や、インタラクティブシアターで楽しく歴史を学べる施設です。 |
お店・スポットからのメッセージ
子どもから大人の方まで、楽しみながら歴史を学んでいただける施設です。ご家族でのお出かけスポットに、ぜひ東北歴史博物館を加えてみてください。
おすすめのクチコミ (10 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
-mizuuki- さん (女性/仙台市青葉区/30代/Lv.49) (投稿:2014/10/20 掲載:2014/11/28)
-
ヒロミータ さん (女性/仙台市宮城野区/40代/Lv.29)
常設展を見ました。館内は広く、屋外にも展示があるので、歴史好きにはたまらないところです。 (投稿:2018/03/03 掲載:2018/03/05)
このクチコミに現在:0人 -
おじょこ さん (女性/仙台市泉区/30代/Lv.42)
大きくて広くておまけにキレイな博物館はとても利用しやすいく、久しぶりに企画展を見てきました( ´∀`)!熊と狼、人間との関わりについての展示はとても興味深く拝見できましたし、動物と人が今後どう共存していくかについて色々と学ぶことができました!常設展も各年代ごとに貴重な資料が展示してあるので、とても見ごたえがあって良いですね♪面白い企画展が度々あるのでおすすめです^^ (投稿:2017/11/19 掲載:2017/11/19)
このクチコミに現在:0人 -
K☆ さん (女性/仙台市太白区/40代/Lv.31)
学芸員の方に「展示に匂いを付けた」と説明され,大変興味深く感じた博物館。入ってすぐの「鼻曲がり仮面」がお気に入り。 (投稿:2017/08/04 掲載:2017/08/07)
このクチコミに現在:0人 -
りー さん (女性/塩竈市/60代/Lv.16)
昔、国の政庁が有った付近に建っている現代的な博物館で、多賀城になければならないと納得する施設です。年に何回か心に残る企画をします。震災後、壊れた神仏を修復して展示していました。柳津の虚空尊は昔、大火の時、村人が皆で運んで守った大切な仏です。年1回しか見られない仏を見たとき、震えました。それから、アジアの沢山の仏の展示を見て、その仏達の繊細な表情に驚きました。周囲に古民家や池もあり、博物館は心の栄養を補給してくれます。 (投稿:2017/06/09 掲載:2017/06/12)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
seano さん (女性/仙台市宮城野区/30代/Lv.30)
子供とこども博物館に行きました。火起こしや土器の模様はどのようにして作るのか体験出来たり、シアターでクイズ形式でお米の勉強したりととても楽しく過ごして来ました。 (投稿:2016/10/17 掲載:2016/10/18)
このクチコミに現在:0人 -
ちべっと さん (女性/多賀城市/30代/Lv.17)
企画展の方を見に行ったのですが、常設展の方も予想以上に充実していました!古代~現代までの人々の生活の変遷がわかる見応えのある展示物。館内も広々としてキレイで、リラックスした時間を過ごすことができます♪ (投稿:2016/08/10 掲載:2016/08/10)
このクチコミに現在:0人 -
ひっこ さん (女性/仙台市太白区/30代/Lv.31)
大人でも、楽しめます!歴史がけっこう好きなので、私はここへ来ると何時間でも時間を潰せます! (投稿:2015/06/23 掲載:2015/06/24)
このクチコミに現在:0人 -
おじょこ さん (女性/仙台市泉区/30代/Lv.42)
とても大きな博物館で館内もキレイです♪だいぶ昔になりますが、鬼の展示を見に行った時、展示の仕方が面白って(鬼のランキングとか笑)楽しかったですね(*´ω`*)その上、多賀城の歴史にまつわる展示も色々と充実していたので楽しめると思います☆最近までやっていた「医と仁術」展もすごい気になりましたが、また機会を見つけて行きたいと思います☆ (投稿:2015/06/23 掲載:2015/06/23)
このクチコミに現在:0人 -
-mizuuki- さん (女性/仙台市青葉区/30代/Lv.49)
広く大きな綺麗な建物です。石器時代からのリアリティーある展示室や期間によって様々な展示がされています。館内には、昔の遊び体験やクイズも併用されたシアターがあり年齢問わず楽しめる施設です。 (投稿:2014/10/20 掲載:2014/11/28)
このクチコミに現在:1人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。