アイス・ジェラート

ジェラーティブリオ

GELATI BRIO

GELATI BRIO

022-302-5669

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…13人
  • お気に入り…2人
  • 春…1人

全部見る

住所 shuon358bldg. 1F-B, 一番町1-6-23, Aoba-ku Sendai-shi, Miyagi
仙台市青葉区一番町1-6-23
shuon358bldg. 1F-B
交通・アクセス 地下鉄東西線「青葉通一番町駅」南1出口より徒歩3分
TEL 022-302-5669

※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 022-302-5669
営業時間
12:00~20:00
《金》12:00~21:00
《土》11:00~21:00
《日祝》11:00~18:00
※コーヒーのLOは閉店30分前
店休日 月曜日
駐車場
近くに有料Pあり
席数 カウンター6席
ご予算 380円 ~
サービス 全面禁煙子どもOKペットOKデート家族向お酒に自信持ち帰りおひとり様歓迎
リンク

オススメ

◎ジェラートシングル(1色)
※キッズサイズもあります。
380円~
◎エスプレッソ
・その他、コーヒー各種ご用意しております。
200円~
◎ジェラートに合うワイン 各種
・赤、白、スパークリングをご用意しております。
500円~

お店・スポットからのメッセージ

大人から子どもまで家族で楽しめるお店です。来たら楽しい仲間たちに合えるような、そんなお店を目指しております。大人はワイン、子どもはジェラートなど、皆様でお楽しみください。


※カウンター席の他にもテラス席など別途ご用意しております。
※ペット同伴のお客様はテラス席のみのご利用となります。
※売り切れになる場合がございますのでご了承くださいませ。

おすすめのクチコミ  (19 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
ひよこ
ひよこ さん (女性/仙台市青葉区/30代/Lv.20) (投稿:2014/09/03  掲載:2014/09/22)
  • 白樺
    白樺 さん  (女性/福島県郡山市/40代/Lv.16)

    外観もおしゃれですね。ジェラート屋さんですが、素材のお味と香りがしっかり目で、ちょっとトクベツ感がありおいしい。特にイチゴ!甘さだけでなく、程よい酸味もあっておすすめです。季節の、ってことだったので限定だったのかな。また食べたいお味でした。フレーバーのの種類も多く、どれにしようかと悩んじゃいますね。 (投稿:2021/11/13   掲載:2021/11/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Tom-cats
    Tom-cats さん  (男性/仙台市青葉区/30代/Lv.21)

    ダブルで食べました。 ・だだ茶豆(プラス100円)、マスカルポーネ 550円 マスカルポーネのクリームチーズ感が絶妙に美味しかったです。だだ茶豆のあじもとても良かったです。 なめらかなジェラートで美味でした。 もうちょっとサイズあっても嬉しいかな。 (投稿:2018/09/16   掲載:2018/09/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • K☆
    K☆ さん  (女性/仙台市太白区/40代/Lv.31)

    ジェラートのお店。種類が豊富で,楽しい。「ダ ブリオ」という同名のピッツェリアとのコラボメニューもあったりするらしい。 (投稿:2017/07/23   掲載:2017/07/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さとこ
    さとこ さん  (女性/仙台市青葉区/30代/Lv.20)

    大好きなジェラート屋さんです。 冬もやっていますが、温かくなってくると混んできます。 季節のジェラートが豊富ですがどれもおいしいです。 それぞれの素材の味のよさが生きていると思います。 (投稿:2017/06/19   掲載:2017/06/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • シューミー
    シューミー さん  (女性/仙台市太白区/30代)

    店内はこぢんまりとした感じですがオープンスペースなどがあり、たくさんの種類のジェラートが並んでいてキレイなディスプレイでした。ジェラートはミルクとリコッタと苺をチョイスしました。リコッタと苺の方は酸味がきいていて甘さとのバランスが良かったです。ミルクは非常に濃厚で上品な味でした。季節によって様々なジェラートが登場するようなので是非また行きたいです。 (投稿:2017/06/02   掲載:2017/06/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • トッシー
    トッシー さん  (男性/仙台市青葉区/30代/Lv.5)

    桃と葡萄のジェラートをいただきました。まるでそのままフルーツを食べているかのようにジューシーで一口食べて驚きました。季節によって様々な種類が出ているので、また足を運んで食べてみたいです。 (投稿:2016/10/21   掲載:2016/10/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナルー
    ナルー さん  (男性/名取市/20代/Lv.20)

    この日は梅干しと抹茶のジェラートを。 高級な梅昆布茶のような味わいで面白い梅干し。日本酒なんかにも合いそうなジェラート。 時折提供されるちょっとした変わり種ジェラートもまた魅力ですね。 (投稿:2016/09/06   掲載:2016/09/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 茄子の
    茄子の さん  (女性/仙台市青葉区/20代/Lv.5)

    定期的にお邪魔しています. 定番のフレーバーは勿論ですが,季節毎の旬の果物や食材を使ったものや,はたまた好き嫌いが分かれそうなマニアックなお試しフレーバーなど, いつ行っても新しい味を楽しむことができます. 基本的にはその時期のものを頂くのですが,定番のマスカルポーネも定期的に食べたくなります♪ (投稿:2016/07/06   掲載:2016/07/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちべっと
    ちべっと さん  (女性/多賀城市/30代/Lv.17)

    クチコミを見てピスタチオのジェラード目当てに行ったのですが16:00過ぎにはすでに売り切れになっていました(^^; 気を取り直してマスカルポーネチーズ&アーモンドをオーダーしました♪どちらも素材の味が生きててウンま~!!今度はもうちょっと早い時間に行ってピスタチオも食べたいです! (投稿:2016/07/01   掲載:2016/07/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • aka
    aka さん  (男性/仙台市若林区/40代/Lv.1)

    美味しいからと、友人に連れられて来店。 たくさんのフレーバーからピスタチオを選びましたが大正解でした。 (投稿:2016/02/06   掲載:2016/02/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット