フード類全般

ダガシヤゾウサンエスパルテン

だがし屋 ぞうさん エスパル店

だがし屋 ぞうさん エスパル店

022-712-7567

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 子どもがよろこぶ…1人
  • クーポン…1人

住所 エスパル仙台本館3F, 中央1-1-1, Aoba-ku Sendai-shi, Miyagi
仙台市青葉区中央1-1-1
エスパル仙台本館3F
交通・アクセス JR「仙台駅」直結
TEL 022-712-7567

※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 022-712-7567
営業時間
10:00~21:00
店休日 無休
※エスパル仙台に準ずる
駐車場
契約Pあり※3,000円以上のお買い上げで1時間無料
サービス 子どもOK若者向家族向持ち帰り

このお店・スポットが掲載されているMAP

オススメ

◎コンビニやスーパーで扱っていない駄菓子も取り扱っています
◎なつかしの駄菓子が1,000点以上並べられています
◎おかしのつめあわせ各種
・オーダーも受け付けております。

お店・スポットからのメッセージ

本社は創業60年。東北一の品ぞろえを誇ります。店内には階段もあり、天井まで商品が陳列されています。駅のすぐそばでアクセス良好。是非ご家族でご来店くださいませ。


みやラボ!クーポン

だがし屋 ぞうさん エスパル店

【324円以上お買い上げの方】ゼリー2本サービス☆

★本券1枚でお1人様のみ有効。 ★この画面をプリントアウトしたものか携帯画面を、ご注文の際にご提示ください。 ★他のクーポン券との併用はできません。 ★お店側の都合で、予告なくサービスを打ち切る場合がございますのでご了承ください。

クーポン!バーコード

モバイル版で
クーポンをみる

このクーポンを使用する

おすすめのクチコミ  (18 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
野原
野原 さん (女性/仙台市宮城野区/20代/Lv.44) (投稿:2014/07/29  掲載:2014/08/29)
  • うっしー
    うっしー さん  (女性/仙台市青葉区/30代/Lv.63)

    子供はもちろん、大人も心揺さぶられる駄菓子屋さん。懐かしいな、地元の駄菓子屋でヤングドーナツ食べてたな、アイドルのグッズ買ったりしてたなと感傷に浸りながら買い物してきました。 (投稿:2022/01/15   掲載:2022/01/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うっしー
    うっしー さん  (女性/仙台市青葉区/30代/Lv.63)

    所狭しと並んでいるたくさんの駄菓子は懐かしいものばかりでテンションが上がります。子供の頃に少ないお小遣いで何を買うか悩んでた事を思い出します。そして今なら大人買いできてとても楽しいです。 (投稿:2019/01/22   掲載:2019/01/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • たべあるき
    たべあるき さん  (女性/仙台市泉区/40代/Lv.22)

    年齢層が幅広く混んでいました。たくさんの駄菓子があってほんとにワクワクします。ジャニーズのクジがあって誰が当たるかわからないなど本当に懐かしいです。小さい頃にタイムスリップしたようで大人も子供もとても楽しいです。 (投稿:2019/01/15   掲載:2019/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひまわり
    ひまわり さん  (女性/亘理郡亘理町/50代/Lv.11)

    甥っ子用のお菓子を購入するため、よく立ち寄ります。昔ながらのなつかしい駄菓子がたくさんあって、見ているだけでも楽しい気持ちになります。 (投稿:2018/01/20   掲載:2018/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 未在
    未在 さん  (女性/仙台市宮城野区/30代/Lv.22)

    昨日行ったら、少し改装されていて、店内が見やすくなっていました。とくに欲しかったわけでもないのに、携帯版のオセロヲ買ってしまった(笑)家族旅行で使えるかなぁ?と、思ってます!! (投稿:2016/03/17   掲載:2016/03/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • マルダシーナ。
    マルダシーナ。 さん  (女性/黒川郡大和町/30代/Lv.26)

    駄菓子がギッシリと揃っていてワクワクします。安いから沢山買えるので(笑)子どもも喜びます! (投稿:2016/03/06   掲載:2016/03/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みかんたん
    みかんたん さん  (女性/仙台市泉区/30代/Lv.35)

    駄菓子の他にも昔ながらの懐かしの小さいおもちゃや風船等もありすごく楽しめます。 (投稿:2016/02/15   掲載:2016/02/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まーぽ
    まーぽ さん  (女性/仙台市宮城野区/20代/Lv.28)

    ぞうさんはついつい懐かしさで買ってしまいます。買ってしまっても後悔しないお値段( *´艸`)♪最近は駄菓子屋さんが減ってきていて悲しいので、これからもずっと無くならないで欲しいです!! (投稿:2016/02/12   掲載:2016/02/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • アンダンテ
    アンダンテ さん  (女性/仙台市泉区/30代/Lv.9)

    エスパルに来た時は必ず立ち寄ってしまいます。懐かしい駄菓子がたくさん売っているのでついたくさん買ってしまいます(^^)なかなかこういう駄菓子屋さんがないので貴重です! (投稿:2015/10/28   掲載:2015/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • rin*
    rin* さん  (女性/仙台市太白区/20代/Lv.10)

    買い物途中に見かけると、懐かしい雰囲気に惹かれついつい立ち寄ってしまいます。店内は狭めですが、そこが発掘するような楽しさを駆り立てます☆ (投稿:2015/07/01   掲載:2015/07/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット