気仙沼シャークミュージアム
気仙沼シャークミュージアム
0226-24-5755
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- お気に入り…1人
住所 |
魚市場前7-13,
Kesennuma-shi,
Miyagi 気仙沼市魚市場前7-13 |
---|---|
交通・アクセス | JR「気仙沼駅」より車で10分 |
TEL |
0226-24-5755 ※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0226-22-9292 |
メール | メールを送る |
営業時間 |
09:00~17:00
|
店休日 |
《1~6月》不定休
《7~12月》無休 |
駐車場 | 118台 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
◎シャークゾーン | サメ研究の権威・北海道大学名誉教授 仲谷一宏先生監修で「サメの不思議」をご紹介 |
---|---|
◎「震災の記憶」ゾーン | 震災被害の状況や気仙沼の今、そして「未来に向けての思い」を映像でご紹介 |
◎ジンベエザメのプロジェクションマッピング | 全長4mの巨大模型に映し出される模様やサメたちに注目! |
お店・スポットからのメッセージ
気仙沼の海と人、まるごと体感!気仙沼は良質なフカヒレでも有名な「サメの町」。東日本大震災では、大きな津波が町を襲いました。しかし気仙沼は海とともに生きてきた町。当館には、これからもこの海と仲良く暮らしていきたい。そんな思いが詰まっています。
おすすめのクチコミ (11 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
クリリンリン さん (女性/栗原市/30代/Lv.7) (投稿:2014/07/29 掲載:2014/08/04)
-
ドルチェ さん (女性/仙台市太白区/40代/Lv.36)
鮫の博物館ですが、震災について考えてさせてくれる場所。震災当時の映像が流れており、胸が痛くなりますが、人の優しさや強さも感じます。 鮫の博物館は鮫の種類や生態などを紹介してくれ、実物大の模型もあります。 (投稿:2020/07/23 掲載:2020/07/28)
このクチコミに現在:0人 -
ひまわり さん (女性/亘理郡亘理町/50代/Lv.11)
友人と3人で行きました。実寸大(?)の大きなサメの模型や歯型が展示されています。同じ建物内に飲食店や観光案内所もあるので、いろいろ楽しめます。 (投稿:2018/01/31 掲載:2018/02/01)
このクチコミに現在:0人 -
K☆ さん (女性/仙台市太白区/40代/Lv.31)
震災について,サメについての2本立てで知ることのできるミュージアム。サメよりも怖いのは…,というところにサメへの愛情を感じた。 (投稿:2018/01/14 掲載:2018/01/15)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
rost さん (男性/仙台市泉区/30代/Lv.49)
先日、気仙沼に伺いました。久々の、鮫! 迫力がありますね❗前回は子供と一緒に来ましたが、今回は夫婦で!ゆっくりと、鮫を見学しました! (投稿:2017/03/13 掲載:2017/03/13)
このクチコミに現在:0人 -
マルダシーナ。 さん (女性/黒川郡大和町/30代/Lv.26)
休日に行きましたが、空いていて、ゆっくり見れました。入ってすぐの所に、巨大なサメのオブジェがあり、ちびっ子は怖がっていましたが(笑)。サメのことだけではなく、震災のことも色々学べる場になっていました。 (投稿:2016/09/19 掲載:2016/09/20)
このクチコミに現在:0人 -
苺牛乳 さん (女性/仙台市太白区/20代/Lv.71)
サメの生態を学べる面白い博物館です♪ここに行ってから水族館に行ったら、サメの見方が変わるかも!?子供たちも楽しんでました☆ここにも震災の記憶があり、考え深かったです(>_<) (投稿:2016/03/28 掲載:2016/03/28)
このクチコミに現在:0人 -
ぱんだぱんちゃん さん (女性/栃木県矢板市/30代/Lv.12)
震災後、初めて行き、忘れてはならないことも学びました。鮫に関する展示には子どもも興味深く見ていましたが、所々で恐くなったようで怯える場面もあり良い思い出になりました。美味しいお店もたくさんあり、また伺いたいです。 (投稿:2015/12/24 掲載:2015/12/24)
このクチコミに現在:0人 -
チビ子 さん (女性/大崎市/30代/Lv.17)
グランドオープンしたので行ってきました。買い物、飲食店、鮫について学ぶ事ができます。新鮮な魚介や塩辛などたくさん売っていました。 (投稿:2015/02/02 掲載:2015/02/02)
このクチコミに現在:0人 -
エリック さん (男性/仙台市宮城野区/30代/Lv.6)
鮫の模型があるのですが、これがちょっと迫力がありビックリしました。鮫の生体を学ぶことができる素晴らしい場所だと思います。 (投稿:2014/09/10 掲載:2014/09/10)
このクチコミに現在:1人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。