ニッカウヰスキー 宮城峡蒸溜所
ニッカウヰスキー 宮城峡蒸溜所
022-395-2865
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…1人
住所 |
ニッカ1,
Aoba-ku Sendai-shi,
Miyagi 仙台市青葉区ニッカ1 |
---|---|
交通・アクセス | 東北自動車道「仙台宮城I.C.」より国道48号線を山形方面へ約25分 |
TEL |
022-395-2865 ※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
[見学ご案内時間] 9:00~11:30/12:30~15:30
[ゲストホール営業時間] 9:00~16:30 |
店休日 |
不定休
※年末年始は除く
|
駐車場 | 100台 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
◎無料見学体験 | ウイスキーの歴史、製造工程を学べます。 |
---|---|
◎無料試飲 | ウイスキー、アップルワインを味わえます。 |
◎四季折々の景色を楽しみながら、ウイスキーづくりを見学できます。 |
お店・スポットからのメッセージ
ニッカ2番目の原酒工場である宮城峡蒸溜所は、新川(ニッカワ)の豊富な水質の良い水、湿潤な風土、清浄な空気と緑豊かな環境が揃っている創業者・竹鶴政孝が選んだウイスキーを育む理想の蒸溜所です。
※食品工場のため、食べ物の持込および、ペットを連れてのご来場はご遠慮ください。
※ドライバーの方のご試飲は、固くお断りいたします(自転車も同様)。
おすすめのクチコミ (16 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
RINO さん (男性/仙台市泉区/30代/Lv.7) (投稿:2013/09/04 掲載:2013/10/15)
-
うっしー さん (女性/仙台市青葉区/30代/Lv.59)
ニッカウヰスキーを宮城で作っている工場です。レンガ色の建物はとても趣があり歴史を感じます。見学と試飲をして、ウイスキーに興味を持ちました。ウイスキーの小瓶セット、ウイスキーボンボンというキラキラしたお菓子やウイスキーチョコがお土産にぴったりでした。 (投稿:2019/02/17 掲載:2019/03/04)
このクチコミに現在:0人 -
貧乏旅行者 さん (女性/長野県長野市/40代/Lv.4)
工場見学が好きで前回の旅は目的地がこちらでした。 北海道の余市の工場とはかなり異なる雰囲気ですが、ちょっとした静かな街みたいな雰囲気もあり、行って損はないと思います。 作並温泉とセットがいいですよね。(作並温泉の帰りに路線バスでこちらまで移動してきました) (投稿:2017/06/02 掲載:2017/06/02)
このクチコミに現在:0人 -
いちご さん (女性/仙台市若林区/20代/Lv.11)
県外からの(酒好きな)知人・友人を案内するならココですね。 予約不要、無料で施設見学ができ、最後にはウイスキーの試飲もできます。しかも、ハイボールとか、水割りとか、好きな飲み方で。 お土産コーナーも充実しているし、何度行っても楽しめます。最近、新しいブースができたそうなので、また行きたいです! (投稿:2017/05/02 掲載:2017/05/02)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
rost さん (男性/仙台市泉区/30代/Lv.49)
作並温泉の帰りはここがお勧めです!工場見学も無料で、見学の最後には、試飲もできお土産も 充実していて 楽しめる工場です。 (投稿:2017/02/17 掲載:2017/02/17)
このクチコミに現在:0人 -
らぶわん さん (女性/大崎市/50代/Lv.6)
工場見学&試飲が楽しみ。レンガの建物が外国風で、いい雰囲気がでてます。有料試飲コーナーでは普段は飲めない工場限定モノや年代物などをあれこれ試すことができます。 (投稿:2017/02/02 掲載:2017/02/02)
このクチコミに現在:0人 -
はゆん。 さん (女性/福島県郡山市/30代/Lv.31)
ウイスキーの製造過程が見学できる工場。ウイスキー好きにはたまらないですね! 見学後はウイスキーの試飲もあり、ほろ酔い気分で帰宅しました(´ω`*) 又見学に行きたいです。 (投稿:2016/11/09 掲載:2016/11/09)
このクチコミに現在:0人 -
ちゃり さん (女性/仙台市宮城野区/30代/Lv.17)
無料の工場見学・試飲体験が楽しめる施設です。見学では熟成中のウィスキーの香りの嗅ぎ比べにテンションが上がります。見学の最後に三種類のウィスキーの試飲ができますがショップで有料試飲ですがそこで飲めなかったものも試飲できます。 (投稿:2016/09/19 掲載:2016/09/20)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
みかんたん さん (女性/仙台市泉区/30代/Lv.35)
とても広い敷地に沢山の建物が並んでいました。中に入るとウイスキーの良い匂いが広がり試飲も出来るし勉強になりました。 (投稿:2016/06/06 掲載:2016/06/07)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。