青根温泉 じゃっぽの湯
青根温泉 じゃっぽの湯
0224-87-2188
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行きつけ…1人
住所 |
青根温泉9-1,
Kawasakimachi Shibata-gun,
Miyagi 柴田郡川崎町青根温泉9-1 |
---|---|
交通・アクセス | 山形自動車道「宮城川崎I.C.」より車で国道457号を約15分 |
TEL |
0224-87-2188 ※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0224-86-4015 |
営業時間 |
06:30~21:30
※最終受付 21:00
|
店休日 |
無休
※臨時休館あり
|
駐車場 | 40台 |
ご予算 | 320円 ~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
◎源泉かけ流し | 大人:320円 子ども:160円 |
---|---|
◎泉質 | 単純温泉・低張性弱アルカリ性高温泉 |
◎効能 | 神経痛、筋肉痛、関節炎、五十肩、運動麻痺、打ち身、くじき |
お店・スポットからのメッセージ
みやぎ川崎町の公衆浴場「じゃっぽの湯」は、青根の湯を満喫できる贅沢な100%天然温泉。「大湯」「新湯」「山の湯」「蔵王の湯」「不忘の湯」「花房の湯」「新名号の湯」の七つの源泉からなり、のんびりと入浴をお楽しみいただけます。
※未就学児の入浴は無料です。
※館内での撮影はご遠慮ください。
おすすめのクチコミ (15 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
シウマイ さん (男性/柴田郡柴田町/20代/Lv.5) (投稿:2014/01/30 掲載:2014/06/06)
-
ドルチェ さん (女性/仙台市太白区/40代/Lv.36)
川崎町の青根温泉郷にあるじゃっぽの湯。内風呂のみですが、リーズナブルでおすすめです。やや熱めのお湯は少しとろりとし、体を温めてくれます。とても気持ち良かったです。 (投稿:2020/10/26 掲載:2020/11/02)
このクチコミに現在:0人 -
みみみ さん (女性/仙台市若林区/20代/Lv.16)
熱めのお湯で冷えた体にはしみました〜。入浴料は安くて、仙台からも近いのでオススメです。廃校ピザによって帰るのが、定番です。 (投稿:2018/01/21 掲載:2018/01/22)
このクチコミに現在:1人 -
ネネちゃん さん (女性/仙台市太白区/40代/Lv.11)
日ごろのお疲れを癒しに温泉行こーってなりましてじゃっぽの湯へすべすべツヤツヤ気持ち良かったです。シャンプーボディソープありますので立ち寄り温泉OKですよ。仙台からも近いのでドライブがてらおすすめです! (投稿:2017/07/23 掲載:2017/07/24)
このクチコミに現在:0人 -
rost さん (男性/仙台市泉区/30代/Lv.49)
青根温泉街にある日帰り温泉施設です。入浴料も 安く、アットホームな雰囲気は最高のやすらぎの時間です‼体の芯からポッカポッカです。 (投稿:2017/03/04 掲載:2017/03/06)
このクチコミに現在:0人 -
はゆん。 さん (女性/福島県郡山市/30代/Lv.31)
美肌の湯と言うだけあり入浴後はお肌がスベスベに!! 料金も良心的で¥310とお財布に優しかったです!(^^)! 又、毎年冬になると「雪あかり」と言うイベントも行っているそうで、温泉に雪あかり♪見所満載なじゃっぽの湯にこの冬遊びに行かれては♪ (投稿:2016/11/09 掲載:2016/11/10)
このクチコミに現在:0人 -
さいこ さん (女性/名取市/50代/Lv.8)
温泉と隣接の和室休憩の利用が安価でOK。風呂上がり、近隣散歩も可能。 休憩室は昼食の持ち込み可、お湯ポットの準備もしてありカップ麺もOK。人数の制限をしてくれてお昼寝が可能。TVありテーブル付き。おしゃべりは要注意です。 温泉は熱めでしょうか。脱衣所はコンパクトですが、全体がきれいにしてあり気持ちいい。フリーな日にお風呂セットを持参でお得にのんびり状態。町のおばちゃんたちとも会話が楽しめるかもね。 (投稿:2016/03/18 掲載:2016/03/22)
このクチコミに現在:0人 -
マルダシーナ。 さん (女性/黒川郡大和町/30代/Lv.26)
青根温泉の気軽に入れる日帰り入浴施設です。地元の方が多いようで、楽しくお話ししながら風呂に入れます。時々外でイベントもやっていて、賑わっています。 (投稿:2016/03/02 掲載:2016/03/03)
このクチコミに現在:0人 -
ピッツァ さん (男性/仙台市太白区/40代/Lv.7)
\310でリーズナブル! シャンプー、ボディーソープあり。鍵付きロッカー、ドライヤーあり充実した設備です。 単純温泉なので抵抗なく長湯してしまいます。 (投稿:2016/02/22 掲載:2016/02/22)
このクチコミに現在:0人 -
38chop さん (女性/仙台市宮城野区/50代/Lv.1)
青根温泉に行きました。「東北へ行こう!」のCMで見た 不忘閣を見て、青根洋館を見学しました。 じゃぽの湯は、入浴料金310円で、かなりリーズナブル!そのうえ、シャンプーなども常備されて、感謝です。 温泉の刺激が少なく、美肌の湯 として人気で、お肌がツルツルに。ちなみに、一日券も有るようなので、またゆっくり行きたいと思います。 (投稿:2016/01/21 掲載:2016/01/21)
このクチコミに現在:0人 -
まる さん (女性/仙台市太白区/30代/Lv.9)
「青根温泉雪まつり」に行った際、立ち寄りました。 近くには休憩所もあり、地域の方などの憩いの場になっているようです。 温泉は広々として、ゆったり入浴することができました。 (投稿:2016/01/19 掲載:2016/01/19)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。