稲庭うどん 瀧さわ家
稲庭うどん 瀧さわ家
022-364-4844
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…6人
- お気に入り…1人
住所 |
赤沼浜田100-83,
Rifucho Miyagi-gun,
Miyagi 宮城郡利府町赤沼浜田100-83 |
---|---|
交通・アクセス | JR「陸前浜田駅」より徒歩4分 |
TEL |
022-364-4844 ※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
11:00~15:00
《土日祝》11:00~
※スープが無くなり次第終了 |
店休日 | 不定休 |
駐車場 | 30台 |
席数 | 全62席(個室2室) |
ご予算 | 800円 ~ 2,050円 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
◎【平日限定】日替わりこまちセット | |
◎二味せいろ | |
◎大海老天ぷら |
お店・スポットからのメッセージ
松島のグルメ・ランチ・お食事なら、当店にお任せください!古民家を再生した隠れ家的なお店で、店内にはジャズが流れるモダンな空間。テーブル席、個室、大型駐車場完備。ご家族はもちろん、松島でのデートにもオススメです。ご来店お待ちしております。
おすすめのクチコミ (6 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
玉五郎 さん (男性/宮城郡松島町/30代/Lv.2) (投稿:2014/03/08 掲載:2014/05/08)
-
mmmm2667 さん (女性/多賀城市/30代/Lv.13)
友達に連れていってもらい、あまりの美味しさにひと月と空けずに一人でまた食べに行きました(^^) お値段設定も高すぎないので気軽に行きやすいです。コロナ対策は万全でした! (投稿:2021/09/12 掲載:2021/09/22)
このクチコミに現在:0人 -
Hanami さん (女性/宮城郡七ヶ浜町/20代/Lv.2)
稲庭うどんのお店ですが、うどんが抜群に美味しい!暖かい鴨汁に冷たいうどんのセット頼みました。うどんが艶々で美しいです。つけて食べるため鴨汁は濃い目の味付けになっていて、後ほど薄めて飲めるように白湯もついていてとても親切です。他のメニューも気になるのでまた行きたいと思いました! (投稿:2019/11/20 掲載:2020/03/23)
このクチコミに現在:0人 -
もちクラ さん (女性/仙台市宮城野区/40代/Lv.9)
ミシュランビブグルマン掲載店。 稲庭うどんで有名な佐藤養助の流れをくむお店です。 老若男女に人気で混んでいますが、席数も多いのであまり待たずに通されます。 稲庭うどんの繊細な味とお店の雰囲気に大満足です。 (投稿:2018/01/26 掲載:2018/01/29)
このクチコミに現在:0人 -
あおい丸 さん (男性/福島県南相馬市/50代/Lv.2)
2017 12 04 日 かきのうどんと、はぜの天ぷらを頂きました。 かきのうどんのおつゆも絶品です。こだわりのお醤油なのでしょうね。 とても美味しいです。かきも、はぜも、丁寧な仕事の上に調理されてます。 味以上に感じる美味しさを頂けてとても幸せでした。 (投稿:2017/12/10 掲載:2017/12/11)
このクチコミに現在:0人 -
hoshi☆ さん (女性/仙台市太白区/40代/Lv.13)
松島方面に行ったら必ず寄ります。本店と同じ二色せいろはもちろん、松島らしい季節メニューもあって楽しめます。あれば揚げ玉を無料で持ち帰り可です♪冬だったので牡蠣の温かいうどんがあり、身体に染み渡るおいしさでした(^^)! (投稿:2017/11/11 掲載:2017/11/13)
このクチコミに現在:0人 -
玉五郎 さん (男性/宮城郡松島町/30代/Lv.2)
秋田が本場ですが、宮城にも本格的な稲庭うどんのお店があります。つるつるののど越しが忘れられなくて、月に一度は足を運んでいます。ごまダレとしょうゆダレが楽しめる「二味せいろ」がお薦めです。 (投稿:2014/03/08 掲載:2014/05/08)
このクチコミに現在:1人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。