日帰り温泉

オオエドオンセンモノガタリセンダイコロナノユ

大江戸温泉物語 仙台コロナの湯

大江戸温泉物語 仙台コロナの湯

022-786-1426

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • お気に入り…8人
  • 行ってみたい!…7人
  • クーポン…5人

全部見る

住所 福室字田中前一番53-1, Miyagino-ku Sendai-shi, Miyagi
仙台市宮城野区福室字田中前一番53-1
交通・アクセス JR「高砂駅」より車で約10分/仙台東部道路「仙台東I.C.」から多賀城方面へ約5分
TEL 022-786-1426

※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 022-786-1427
営業時間
08:00~翌2:00
※最終受付 翌1:30
[お⾷事処]
《日~金》10:00~23:00
《土》10:00~24:00

※今後の新型コロナウィルス感染症の感染状況、政府・自治体からの要請等によっては再度休業する事がございます。
店休日 無休
駐車場
800台
席数 全100席 ※お食事処
ご予算 1,000円 ~ 1,500円
サービス 全面禁煙子どもOKネット可家族向シニア向堀りごたつ
リンク

オススメ

◎【平日限定】週替り定食(ドリンク付き) 880円
◎リラクゼーション
・短時間20分~のコースあり
エステもご利用可能です
◎1日楽しめる3種の岩盤浴! 入浴料と別途350円
(館内着、専用タオル付)

お店・スポットからのメッセージ

日帰り温泉パークの大江戸温泉物語 仙台コロナの湯。お風呂とお食事でゆ~ったりまったり気分♪ 露天風呂(温泉)をはじめ、7種類のお風呂をたっぷりお楽しみください!


※露天風呂利用は別途入湯税70円がかかります。
※内湯は温泉ではありません。
※レンタルタオル、バスタオルは別料金となりますので、忘れずにご用意ください。

おすすめのクチコミ  (56 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
衝撃のアルベルト
衝撃のアルベルト さん (男性/仙台市泉区/30代/Lv.11) (投稿:2013/09/03  掲載:2013/10/09)
  • みやび
    みやび さん  (男性/仙台市宮城野区/40代/Lv.10)

    仙台駅からも近い温泉施設。 露天風呂が気持ちいい!サウナも2種類ある。 けっこういつも混んでいるのでピーク時間をずらしてのんびり過ごすのがおすすめ。 (投稿:2021/10/15   掲載:2021/10/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うっしー
    うっしー さん  (女性/仙台市青葉区/30代/Lv.61)

    スーパー銭湯で、お風呂の種類がたくさんあるので楽しめました。体が温まった後はゆっくりできるスペースで休めて、心身ともに癒されます。 (投稿:2021/05/30   掲載:2021/06/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ドルチェ
    ドルチェ さん  (女性/仙台市太白区/40代/Lv.36)

    仙台港近くにあるスーパー銭湯コロナの湯。クーポンで2割近く安く行けました。広さはまずまず、湯船がいろんな種類があり、露天風呂もなかなか良いです。サウナも気持ち良かったです。休憩所やレストラン等もあり、お風呂から出た後もゆっくり過ごせます。 (投稿:2020/06/27   掲載:2020/07/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ただまる。
    ただまる。 さん  (男性/仙台市宮城野区/20代/Lv.3)

    休日の夕方に訪問させていただきましたが、沢山のお客さんで賑わっていました。色々な種類のお風呂があり、サウナも岩盤浴もあるので一日楽しめます。2020/3/14現在、入場口で検温が行わせており、感染症対策も安心できました。 (投稿:2020/03/15   掲載:2020/03/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みー
    みー さん  (女性/福島県石川郡石川町/20代/Lv.4)

    温泉の種類が多く多少混雑していても何箇所もお風呂があるので、洗い場以外は混んでいなくゆっくり温泉に入ることができます。料金も安く近場なら毎日行きたいです。 (投稿:2019/12/13   掲載:2019/12/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • コロ
    コロ さん  (男性/仙台市太白区/50代/Lv.20)

    土日など特に混雑していますが、色々な施設があって老若男女が楽しめると思います。温泉や休み処なども広々としていてゆっくりできました。個人的には温泉よりサウナが好きなので通常のサウナやミストサウナなどあって非常に良かったです。 (投稿:2019/11/12   掲載:2019/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • にゃん吉
    にゃん吉 さん  (女性/亘理郡亘理町/20代/Lv.3)

    いろいろな温泉があり、楽しめます。広さも十分で、露天風呂もあって、ゆったりできます。休憩所や食事処、ゲームセンターなどもあり、施設の設備が充実しています。週末はとても混んでいるので、ドライヤーを使うときに順番待ちになるときがあります。 (投稿:2019/11/04   掲載:2019/11/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ブルー
    ブルー さん  (女性/仙台市太白区/50代/Lv.12)

    コロナの中にあります。今回は岩盤浴にも入りました。3種の岩盤浴があり、温度が高めで汗がよく出ます。休憩所が広いので、ゆったり過ごせます。温泉はドライヤーの近くにロッカーを取ると、ドライヤー待ちの渋滞がロッカーのあたりに発生するので、注意が必要です。 (投稿:2019/06/09   掲載:2019/06/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ヒロミータ
    ヒロミータ さん  (女性/仙台市宮城野区/40代/Lv.29)

    いつも混んでいます。夕方は駐車場がなかなかないので要注意。ひろびろしたお風呂が何種類もあって、サウナもあって、のんびりと楽しめます。食事処も充実していて、お土産にもいいものが売っているので退屈しません。露天風呂が広くて気持ちがいいです。 (投稿:2019/02/10   掲載:2019/02/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ミルキー
    ミルキー さん  (女性/仙台市太白区/30代/Lv.34)

    コロナの中にある温泉施設。なかには岩盤浴や、休憩箇所がいっぱいありますし、お食事所も充実、ゲームや漫画ほんなども沢山あるので1日いてもあきません。リクライニングと毛布もあるのでお風呂後はゆっくり休むこともできましたよ! (投稿:2019/01/02   掲載:2019/01/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット