くじらもなか本舗
くじらもなか本舗
022-261-4490
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…3人
住所 |
春山ビル1階B号室, 春日町10-23 ,
Aoba-ku Sendai-shi,
Miyagi 仙台市青葉区春日町10-23 春山ビル1階B号室 |
---|---|
交通・アクセス | 地下鉄南北線「勾当台公園駅」北1出口より徒歩9分 |
TEL |
022-261-4490 ※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 022-261-4490 |
メール | メールを送る |
営業時間 |
10:00~18:00
《日祝》10:00~17:00
|
店休日 | 火曜日 |
駐車場 | 近くに有料Pあり |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
◎くじらもなか~黒五(ごま味)~ | 220円 |
---|---|
◎くじらもなか~仙台みそ~ | 220円 |
◎くじらもなか~青のり~ | 220円 |
お店・スポットからのメッセージ
仙台ではここだけの、昔ながらのお店です。くじらの形をしたもなかの、様々な味わいをご堪能いただければと思います。お気軽にお買い求めください。
おすすめのクチコミ (10 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ぐるめん さん (男性/仙台市泉区/20代/Lv.2) (投稿:2014/03/07 掲載:2014/05/08)
-
K☆ さん (女性/仙台市太白区/40代/Lv.31)
くじらもなかはもちろんかわいいのだけれど,招き猫や干支のもなかもあって,贈り物にもいい。餡も種類豊富で嬉しい。 (投稿:2017/07/30 掲載:2017/07/31)
このクチコミに現在:1人 -
ぽむん さん (女性/仙台市太白区/40代/Lv.58)
「くじらもなか」を食べました。 餡の種類が珈琲や仙台味噌などから選べるのも楽しかったです。 (投稿:2017/03/05 掲載:2017/03/06)
このクチコミに現在:1人 -
このクチコミに現在:1人
-
苺牛乳 さん (女性/仙台市太白区/20代/Lv.71)
可愛いくじらもなか♪青のり、珈琲、ワインといった変わった味が目を引きます\(^^)/みんな集まるときの話題になるし、もちろん美味しいです☆コーヒーやジュースにも合います (投稿:2016/10/04 掲載:2016/10/04)
このクチコミに現在:1人 -
ふくせん さん (女性/仙台市若林区/40代/Lv.5)
みやラボプレゼントで紹介されていたクジラの最中、食べました! コーヒー味、ワイン味、仙台味噌味など変わった種類があって驚きましたが、どの味も美味しかったです。クジラの形以外にも、丸い小ぶりな大きさの最中もあったので、ちょっとずついろいろな味を楽しみたい方にはオススメです。 (投稿:2015/10/06 掲載:2015/10/06)
このクチコミに現在:1人 -
美味しいsmile さん (女性/仙台市青葉区/40代/Lv.3)
お土産にはくじら最中!決めています。先日もお友達夫婦にプレゼントしましたら大変喜んでいました。くじらの形が本当に可愛い。私はゴマ味、小豆味が大好き♪繊細な手作り餡の味は口に入れたらすぐに美味しさが広がります!お茶にもコーヒーにも合う最中。食べる度に和菓子の素晴らしさを教えていただいてるような気持ちになります。冷凍していただいても美味しいですよ〜! (投稿:2015/08/07 掲載:2015/08/07)
このクチコミに現在:1人 -
べいとん さん (女性/仙台市青葉区/20代/Lv.14)
最初店の前を素通りしてしまったけど、よく見ると分かりやすい可愛い看板が!! 単品、セットと選べ仙台味噌味や青葉スイーツもあり、 すこしめずらしい味も◎ クジラの形で目もついていて可愛らしく、中の餡がぎっしり入っているので最後まで美味しい♪ 対面式なのでお店の人に話しかけられるので、常連さんが多いお店。初めてだと少し緊張するかも…… (投稿:2015/06/01 掲載:2015/06/01)
このクチコミに現在:1人 -
野原 さん (女性/仙台市宮城野区/20代/Lv.44)
こちらの最中は、くじらの形をしていてちまたでは有名なもなか。 黒ごま・コーヒー・あずき・仙台味噌等お味も色々あります。 結構甘いです。くじらの形が可愛い。 (投稿:2014/08/30 掲載:2014/08/31)
このクチコミに現在:1人 -
そこに痺れる憧れる さん (男性/仙台市青葉区/40代/Lv.10)
すべてが手作りのモナカが美味いここの店!お店のおじちゃん、おばちゃんもいい人で心が温まります! (投稿:2014/04/26 掲載:2014/05/08)
このクチコミに現在:2人 -
ぐるめん さん (男性/仙台市泉区/20代/Lv.2)
晩翠通り沿いにある、とても小さなもなか屋さんです。最中だけを扱っています。普通の判型が大・小とあって各180円、60円。看板商品「くじらもなか」はくじらの形(?)をしていて1個180円。 初訪問だったので味見のつもりで"小を1個下さい"と言うと、案内された先にはチロルチョコくらいの大きさの最中が。ちっこい! あずき、黒ゴマ、抹茶、コーヒー、仙台みそ 味の種類が豊富で迷いましたが、味噌と最中が合うのか?と思い、仙台みそにしました。一口かじって、うん味噌だ、意外といける、美味しい!仙台みそなのかは分かりませんでしたが、味噌の香りと塩気が良かったですね。 今度行くときはくじらもなかを味全種類で購入してみたいです。 (投稿:2014/03/07 掲載:2014/05/08)
このクチコミに現在:3人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。