そば処 萬乃助 泉本店
そば処 萬乃助 泉本店
022-379-8223
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…7人
- お気に入り…4人
- 行きつけ…1人
住所 |
実沢館屋敷12,
Izumi-ku Sendai-shi,
Miyagi 仙台市泉区実沢館屋敷12 |
---|---|
交通・アクセス | 東北自動車道「泉スマートI.C.」より車で10分 |
TEL | 022-379-8223 ※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
[ランチ]
11:00~15:00
[ディナー]
17:00~20:00
《土日祝》11:00~20:00
※月水木はランチのみの営業 |
店休日 | 火曜日 |
駐車場 | 30台 |
席数 | 全56席(個室2室) |
ご予算 |
[ランチ予算]
600円 ~
[ディナー予算]
1,000円 ~
|
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
◎名代 萬乃助 究極十割蕎麦(一日限定20食) | 1,200円 |
---|---|
◎肉そば | 700円~ |
◎釜揚げおろしそば | 800円 |
お店・スポットからのメッセージ
昔を思い出すような、懐かしい和の趣きある佇まい。おやじが精魂込めて作りあがる「山形そば」。こだわりの山形県産そば粉。こだわりの水。こだわりのつゆ。宮城で味わう、こだわりぬいた本物の「山形そば」をぜひご賞味ください。
おすすめのクチコミ (24 件)
- このお店・スポットの推薦者
- 男性 こけ さん (仙台市泉区/30代/Lv.4) (投稿:2013/09/03 掲載:2014/03/20)
-
女性 うっしー さん (仙台市青葉区/30代/Lv.56)
山形そばが好きなので定期的に行く蕎麦屋さんで、いつ行っても混みあっている人気店。そばの風味豊かな味わいはいつ行っても変わらず、そしてサクサクな天ぷらも美味しいです。 (投稿:2020/08/22 掲載:2020/09/04)
このクチコミに現在:0人 -
男性 ただまる。 さん (仙台市宮城野区/20代/Lv.3)
鳥中華を食べるために来訪。山形が発祥の鳥中華ですが、本場とは若干異なる濃い目のスープの鳥中華でした。中華麺にスープが絡み、具材にも味が染みていて非常に美味しかったです。休日お昼過ぎでしたが外で待たれているお客さんも多く、人気が伺えました。 (投稿:2020/03/14 掲載:2020/03/18)
このクチコミに現在:0人 -
女性 なな さん (仙台市泉区/30代/Lv.47)
本格的な山形そばを味わうことが出来るお店です。肉そばが大好きでいつも頂きますが、お肉もしっかりはいっていて、そばとの相性が抜群です。 (投稿:2018/06/21 掲載:2018/06/22)
このクチコミに現在:0人 -
男性 さるえもん さん (仙台市太白区/30代/Lv.13)
家族と一緒に来店しました。 山形で食べて以来好きな肉そばを大盛で注文しました。 そばの量も味も申し分なく、スープも本場山形で食べたのと遜色ありませんでした。 宮城で初めてそばだけでお腹一杯になりそうになりました。 (投稿:2018/05/04 掲載:2018/05/07)
このクチコミに現在:0人 -
女性 はるぼ さん (仙台市泉区/20代/Lv.12)
美味しいお蕎麦を食べたくて訪問しました。お昼時を外したのに行列でした。少し待ちましたが味は最高に美味しかったです。また絶対行きます! (投稿:2018/02/03 掲載:2018/02/05)
このクチコミに現在:0人 -
女性 mmmm2667 さん (多賀城市/30代/Lv.11)
グルメな友達にオススメされて行きました。ほんとに山形に来たかのようなリラックスできる雰囲気!暑かったのですが、美味しそうなにおいにつられて暖かい天ぷら蕎麦を注文。食べ応えがあって美味しかったです。建物もお庭も開放感あり素敵です。また行きます(^^) (投稿:2017/08/13 掲載:2017/08/17)
このクチコミに現在:0人 -
女性 うっしー さん (仙台市青葉区/30代/Lv.56)
山形の田舎そばが好きなんですが、山形に行かなくても本格そばが食べれる唯一のお店と思っています。 お店は山形の田舎に来たかのような古民家。この雰囲気も山形の蕎麦屋らしい。 天板そばが大きくてビックリしますが、ボソボソしすぎずちょうどいい喉越しでペロリ。 天ぷらもサクサクで美味しい。 大好きなお店です。 (投稿:2017/04/05 掲載:2017/04/05)
このクチコミに現在:0人 -
男性 toru.koga さん (仙台市泉区/60代/Lv.1)
本格的な山形そばが泉区で食べられる。古民家を改装した造りで、30分ほど待たないと入店できない人気店。 (投稿:2016/01/27 掲載:2016/01/27)
このクチコミに現在:0人 -
女性 まる さん (仙台市太白区/30代/Lv.9)
評判を聞いて行ってみました。場所は少し分かりづらいのですが、すでにたくさんのお客さんが待っていました。 昔の田舎風の雰囲気いっぱいの建物で、おそばも美味しく大満足でした。 他のメニューもぜひ食べてみたいです。 (投稿:2016/01/18 掲載:2016/01/19)
このクチコミに現在:0人 -
女性 アン さん (仙台市泉区/30代/Lv.9)
久しぶりにこちらのお蕎麦屋さんにお邪魔しました。 日曜日だったので、混んでいると思い14時頃に行ったら、先に6組ほどお客さんが待っておられました。仕方なくビニールハウスの待ち合い室で待つことに。 すると、そこには何とも細やかなお気遣いが。 自由に皮を剥いて食べてもいいリンゴを用意してくださっていたのです。優しいですね。待つのが全く苦になりませんでした。 さて、いただいたニシン蕎麦、初めて食べましたが、味付けがわりとしっかりとしていて、お蕎麦にとても合います。 蕎麦に載せて食べますが、最初は別々に盛られてくるのが親切だと思いました。 (投稿:2015/12/15 掲載:2015/12/15)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。