せんだい メディアテーク
せんだい メディアテーク
022-713-3171
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
春日町2-1,
Aoba-ku Sendai-shi,
Miyagi 仙台市青葉区春日町2-1 |
---|---|
交通・アクセス | 地下鉄南北線「勾当台公園駅」公園2出口より徒歩6分/地下鉄東西線「大町西公園」東1・西1出口より徒歩13分/地下鉄東西線「青葉通一番町駅」北1出口より徒歩15分 |
TEL |
022-713-3171 ※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 022-713-4482 |
メール | メールを送る |
営業時間 |
09:00~22:00
※図書館は別途
|
店休日 |
第4木曜日(12月のみ休館日なし)
※12/29~1/3は休館となります ※図書館は別途 |
駐車場 | 64台 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
◎ギャラリー、ライブラリー | |
◎ショップ 情報技術やデザイン、美術に関するグッズや書籍を販売 | |
◎カフェ コーヒー、ベルギービール、軽食など |
お店・スポットからのメッセージ
美術や映像文化の活動拠点であると同時に、すべての人々がさまざまなメディアを通じて自由に情報のやりとりを行い、使いこなせるようにお手伝いする公共施設です。最先端の知と文化を提供し、ネットワークの利点を最大限に活用します。
おすすめのクチコミ (40 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
がちゅぴん さん (男性/福島県須賀川市/20代/Lv.2) (投稿:2013/09/04 掲載:2013/10/08)
-
あず7 さん (男性/茨城県笠間市/40代/Lv.10)
牛たんを食べた後は、マンホールカードを貰いにこちらへ来ました。 全面ガラス張りでオシャレな外観です。エレベーターも特徴ある作りでした。 地下駐車場は表通りからでなく狭い裏通りからしか入れないのでご注意を。 大きめのミニバンでギリギリぐらいでした。 図書館や他の施設もあるのですが時間がないので次回また来たいと思います。 (投稿:2020/10/14 掲載:2020/10/19)
このクチコミに現在:0人 -
ドルチェ さん (女性/仙台市太白区/40代/Lv.36)
外観も内観もおしゃれな図書館。ちょっと立ち寄って本を読んだり、調べ物をしたり、休憩したり、といろんな使い方ができると思います。ガラス張りで日射しが入ってキラキラと明るいのも気持ちいいですね。 (投稿:2020/04/05 掲載:2020/04/06)
このクチコミに現在:0人 -
うっしー さん (女性/仙台市青葉区/30代/Lv.61)
小説を借りによく行きます。貸出期間があるので、私のような買って満足したり、ダラダラと読んで前半の話を忘れるような性根の人間には合っている気がします。たくさん本があるので、次はどれを借りようかと探すのも楽しいです。 (投稿:2020/01/10 掲載:2020/01/10)
このクチコミに現在:0人 -
うっしー さん (女性/仙台市青葉区/30代/Lv.61)
イベント展示スペースや図書館をよく利用していますが、1階のカフェスペースで休んでいると、隣のオープンスクエアで合唱や合奏が始まることかままあります。素敵なBGMとともにお茶をすることができました。 (投稿:2019/03/14 掲載:2019/03/25)
このクチコミに現在:0人 -
ミルキー さん (女性/仙台市太白区/30代/Lv.33)
メディアテイクはよく買い物帰りによらせていただいております。沢山の本もありゆっくりすごすことができます。そして眺めもガラスばりになっており良く見えます! (投稿:2019/02/03 掲載:2019/02/12)
このクチコミに現在:0人 -
きびだんご さん (女性/仙台市青葉区/20代/Lv.10)
広くて清潔で大好きな図書館です。 私は図書館としての利用が多いですが、展覧会や上映会などイベントも常時行われていてそちらもおすすめです。 図書館は大きなガラス張りの壁から自然豊かな定禅寺通りを眺めることができ、癒されますよ♪ (投稿:2018/12/27 掲載:2019/01/07)
このクチコミに現在:0人 -
ヒロミータ さん (女性/仙台市宮城野区/40代/Lv.29)
文化の総合センターという感じです。建築としてもかちゃんが高いものと聞いています。雑誌や本を読めるコーナーも充実しており、また、自主勉強場所として夜まで勉強している高校生もいます。友人はここで個展を開きました。多目的に利用できる市民にとって大切な場所ですね。 (投稿:2018/03/04 掲載:2018/03/05)
このクチコミに現在:0人 -
ミコミコ さん (女性/仙台市青葉区/50代/Lv.7)
本の品揃えが豊富な図書館と、音響ライブラリをよく利用しています。1階ロビーのイベントは参加しやすくて良いですね。同じく1階の文具屋さんのセンスが素敵で贈り物などを選ぶのに最適です。 (投稿:2018/02/24 掲載:2018/02/26)
このクチコミに現在:0人 -
あぶりサーモン さん (女性/福島県郡山市/40代/Lv.1)
ジョジョ展を観に行きました。全国からジョジョファンが集まり凄い熱気と賑わい。基本撮影禁止ですが、一部撮影OKな場所があり、巨大コミックの中に入って撮影出来たり、漫画に出てくる名所や名場面で撮影出来たり、遊び心満載の展示でした。ぜひまた開催してほしいです! (投稿:2017/11/10 掲載:2017/11/10)
このクチコミに現在:0人 -
きらきらごはん さん (女性/仙台市青葉区/30代/Lv.28)
アート情報を求めて。2Fのエスカレーター脇に、全国で行われているエキシビションのポスターやチラシがたくさんあるので、図書館の帰りに必ずそこをチェックしています。smt内でもイベントはたくさんあるので、気になった時に必ず行きます。とてもおすすめなスポット。 (投稿:2017/09/04 掲載:2017/09/04)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。