餃子と担々麺 吟
餃子と担々麺 吟
022-349-5349
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…8人
- クーポン…4人
- ランチ…2人
全部見る
人気の名店、隠れた名店の主人が、自ら至極の一杯を喰う!語る!!
ファン続出の冬季限定!奥深い旨さの"黒胡麻"担々麺!
特製黒胡麻担々麺(800円) / 餃子と担々麺 吟(仙台駅東口周辺)

【麺】
熟成させた、多加水・中太縮れ麺。濃厚なスープを引き立たせるため、マツダ製麺による特注品。
【スープ】
ぼんじり・香味野菜などをじっくり煮込み、余計な脂を取り除いた清湯スープに、黒胡麻・黒酢・黒糖を中心に25種類以上の調味料、おろし生姜の絞り汁を使用した"自家製芝麻醤"と、熟成させた醤油ダレを合わせる。
仕上げ油として、香辛料をたっぷり使った"自家製ラー油"をトッピング。
辛さは、無し・弱・中・辛め・強の5段階で調整可能。
【ひき肉】
豚ひき肉・タケノコ・シイタケ・干しエビを、八丁味噌などを加えた自家製甜麺醤で味付け。
【吟特製魚粉】
鰹の上削りと宗田節を合わせた魚粉。黒胡麻担々麺を注文時に、別添えで提供される。
【その他の具材】
擦り黒胡麻、三つ葉、ネギ
※11月~3月頃の期間限定販売。
「店主、自ら味わう」
こだわり抜いた、特別な一杯であることを大切にしています。

当店の担々麺は、とにかくスープが主役。ベースの芝麻醤は、「黒胡麻」「白胡麻」それぞれに合う食材を選び、調味しています。また、麺やトッピングも、ちゃんと美味しいけれどもスープの邪魔をしないように、と考え抜いた品々です。麺は"スープを口に運ぶための箸の延長"、ひき肉も"お客様で調整していただく味変"、と考えているくらいです(笑)
特製黒胡麻は、半分程食べた後に特製魚粉を入れるのがオススメです。また、ライスを投入して雑炊風に、余すところなくスープを楽しんでいただきたいです!
「みやラボ!いただきます」
手づくりにこだわり、緻密に練り上げられた驚愕の味わい。
仙台駅東口から徒歩5分程「餃子と担々麺 吟」より、冬季限定「特製黒胡麻担々麺」をご紹介。
まずは、目を引く黒いスープ。意外にもさらりとしており、鶏のまろやかな香りと胡麻の香ばしさが漂う。ひと口飲むと、黒胡麻の奥深いコクに、酸味や甘味が複雑に絡み合う。余計な脂・雑味は一切無く、濃厚な胡麻がいっぱいに広がり、スッと身体中に染み入るよう。また、スープに浮かぶ"自家製ラー油"を混ぜれば、ピリッとシャープな辛さがプラス。痛い辛さではなく旨い辛さで、じわじわと身体の中から温めてくれる。
麺は至ってシンプル。コシがありつつ、ツルツルと喉ごしが良い。スープやひき肉がしっかりと絡み、正真正銘、スープを楽しませる為の麺である。
シイタケ・干しエビといった旨味食材たっぷりのひき肉は、甘辛い濃い目の味付けで良いアクセント。少しずつ崩し、スープに溶かしながらいただくのがオススメだ。後半は"吟特製魚粉"を数振り。鰹の軽やかな香りと甘さが加わり、これまたスープの旨さ引き立てる。
担々麺の奥深さ、そして店主の緻密なこだわりに脱帽!毎年リピーターが増えるのも納得の一杯を、ぜひお試しあれ。(取材: みかん)
おすすめのクチコミ (5 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
れお さん (女性/仙台市青葉区/30代/Lv.4) (投稿:2014/02/19 掲載:2014/02/25)
-
ぷちこまま さん (女性/仙台市太白区/40代/Lv.1)
勤務先の近くなので、最高週3で通ったことも。(^ ^) 担々麺が美味しいです。冬限定の味噌ラーメンがとても美味しかった! つけ麺が始まったので、今度食べてみようと思ってます。 (投稿:2016/06/04 掲載:2016/06/06)
このクチコミに現在:0人 -
まーぽ さん (女性/仙台市宮城野区/20代/Lv.28)
何度も通っている大好きなお店です。県内の色々な坦々麺を食べてきましたが、私的にここが一番美味しかったです( ^^ ) まず見た目が綺麗で、白胡麻や黒もありどれを食べても美味しい…今までラーメン一杯食べ切るのが大変だったくらいなのに、今じゃ大盛りを頼んでしまうくらいです!笑 (投稿:2016/02/02 掲載:2016/02/02)
このクチコミに現在:0人 -
まぎくそ さん (女性/仙台市宮城野区/20代/Lv.14)
私がいただいたのは黒ごまの冷やし担々麺!!冬でも冷やしが食べたいと常々思っていたのですごく嬉しかったです!!!いいですねえ! 色々な中華スパイスの香りがいい~美味しくいただきました!リピート確実です! (投稿:2015/12/20 掲載:2015/12/21)
このクチコミに現在:0人 -
inhabitant さん (男性/仙台市泉区/30代/Lv.10)
担々麺の美味しい店があると聞きつけて行ってきました。特製白胡麻担々麺は見た目は美しく、辛いけど挽肉の甘さが中和されとても美味しくいただきました。最近中華そばも出されたそうで、中華そばを食べに行きたいと思います。 (投稿:2014/04/04 掲載:2014/04/05)
このクチコミに現在:0人 -
れお さん (女性/仙台市青葉区/30代/Lv.4)
種類は少ないのですがその分、味は間違いないって感じでした!ラーメン好きの友達も気に入ってましたし、担々麺が本格的で美味しかったです。 (投稿:2014/02/19 掲載:2014/02/25)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。