アイス・ジェラート

カキゴオリボンクラ

かき氷 梵くら

かき氷 梵くら

022-346-9027

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…19人
  • 夏…5人
  • デート…3人

全部見る

新型コロナウイルス感染症の拡大防止、「営業時間短縮の協力要請」等で、営業時間・店休日が変更となっている場合がございます。
住所 立町23-14, Aoba-ku Sendai-shi, Miyagi
仙台市青葉区立町23-14
交通・アクセス 地下鉄南北線「勾当台公園駅」南1出口より徒歩8分
TEL 022-346-9027

※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

営業時間
11:00~18:00
※冬期は延長の可能性あり
※シロップがなくなり次第終了となります
※季節によって営業時間が変わる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
店休日 不定休
駐車場
なし
席数 全8席(カウンター2席)
サービス 全面禁煙デート若者向奥さま向家族向シニア向中休みなしおひとり様歓迎
リンク

オススメ

◎旬のフルーツを使ったかき氷 内容によって金額は異なります
◎宇治抹茶金時
◎ラムレーズン

お店・スポットからのメッセージ

当店のかき氷に使用している氷蜜、シロップ、練乳、あんこ等は、すべて自家製手づくりです。合成着色料や合成保存料の添加物は、一切使用しておりません。ふわふわ食感のかき氷をお楽しみください。


※混雑時はお電話に出られない場合がございます。ご了承ください。

おすすめのクチコミ  (21 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
ひよこ
ひよこ さん (女性/仙台市青葉区/30代/Lv.20) (投稿:2013/08/23  掲載:2013/10/03)
  • うっしー
    うっしー さん  (女性/仙台市青葉区/30代/Lv.61)

    夏は並ぶの必至ですごい人気のかき氷屋さん。ふわふわ氷と贅沢なイチゴシロップは確かに美味しい。なかなか行けませんが、贅沢したいときに。 (投稿:2018/10/09   掲載:2018/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • オリバー
    オリバー さん  (女性/仙台市太白区/20代/Lv.16)

    噂の梵くらさん。行ってみたいね~ってずっと母と言っていたんですが、こないだ涼しかったので「お、今かな!?」と思って14時ぐらいに行ったら当たり♪もちろんお客さんはいましたが、すんなり入れました!実際に食べてみたらとにかく感動!!こんなおいしいかき氷初めてです!しかも組み合わせが斬新。期間限定のアボカド、みるく、パルミジャーノレッジャーノのフロマージュが絶品。フワッと溶けていく氷と爽やかなアボカド、濃厚なチーズがたまらない!かき氷とチーズが合うなんてびっくりです。他の味も感動したんですが書ききれない(笑)量は結構あるので、初めての人は小盛りをおすすめします。 (投稿:2018/06/20   掲載:2018/06/22)

    「エビデリ!夏スイーツ」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ホームルーム
    ホームルーム さん  (女性/仙台市青葉区/10代/Lv.10)

    定禅寺通りのケヤキの下を通って辿り着く「梵くら」は、真夏の暑さも忘れさせてくれる隠れ家的カフェです!和三盆かき氷が最高でした! (投稿:2018/03/04   掲載:2018/03/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • さとこ
    さとこ さん  (女性/仙台市青葉区/30代/Lv.20)

    季節のフルーツのかき氷をいただきました。 とても贅沢なスイーツでこんなにリッチなこだわりの感じられるかき氷ははじめてでした (投稿:2017/09/20   掲載:2017/09/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • シューミー
    シューミー さん  (女性/仙台市太白区/30代)

    テレビや雑誌などでよく取り上げられているのを見ていたので、いつか行ってみたいと思っていました。かき氷だと思うと少しお高いなという印象がありましたが、さくさくとして美味しい氷はもちろんシロップなどもこだわりを感じました。盛りがいいですが、一人でも余裕で食べられます! (投稿:2017/05/18   掲載:2017/05/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナルー
    ナルー さん  (男性/名取市/20代/Lv.20)

    全国的にも有名なかき氷屋さんのひとつとなっている梵くらさん。 「かき氷にこの値段!?」と思う方は多いとは思いますが、一度食べればその値段にも納得のクオリティーであり、本当に美味しい絶品のかき氷。 夏場は激混みなので、いつもシーズンを外して伺ってます。 (投稿:2016/09/16   掲載:2016/09/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 苺牛乳
    苺牛乳 さん  (女性/仙台市太白区/20代/Lv.70)

    カシスのかき氷をいただきました。月替わりメニューなのかな?夢のように盛られたかき氷は、ふわふわでスーっと溶ける♪贅沢なデザートです(*^^*)基本的に月火が定休日のようですが、チェックしてから行った方が良さそうです (投稿:2016/06/03   掲載:2016/06/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • michi
    michi さん  (女性/名取市/50代/Lv.1)

    今日はパンプルムスとフロマージュのかき氷1680円 生クリームも手作り、美味しくて幸せな気持ちになりました (投稿:2016/05/01   掲載:2016/05/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • すぃー
    すぃー さん  (女性/仙台市青葉区/20代/Lv.2)

    8月に行ったので、並ぶのは必至…。でもオープン1時間前くらいから並び、12〜13時の整理券で入ることができました。かき氷としてはだいぶお高めな価格設定ですが(笑)、味は確かでバリエーションの多さにもわくわくします。個人的にはミルク無しよりミルクありの方が2倍味が楽しめる気がして好きです。 (投稿:2015/11/11   掲載:2015/11/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぽむん
    ぽむん さん  (女性/仙台市太白区/40代/Lv.58)

    頻繁には味わえない、お値段ではありますが、 1年に1度くらいの ご褒美かき氷です。 氷の質というか食感というか 味というか、 表現がなかなか難しいのですが、 他にはない食べ物という印象があります。 様々なトッピングも美味しいですが、 氷自体を、また食べたくなる感じです。 たっぷりの量ですが パクパク食べちゃえました。 (投稿:2015/11/07   掲載:2015/11/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット