kazunori ikeda individuel 定禅寺通店
kazunori ikeda individuel 定禅寺通店
022-797-2903
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…4人
- 行きつけ…2人
- 手土産…2人
全部見る
住所 |
本町2-18-23,
Aoba-ku Sendai-shi,
Miyagi 仙台市青葉区本町2-18-23 |
---|---|
交通・アクセス | 地下鉄南北線「勾当台公園駅」南4出口より徒歩2分 |
TEL | 022-797-2903 ※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 022-797-2904 |
営業時間 |
11:00~20:00
《土》10:00~20:00
《日》10:00~19:00 |
店休日 |
不定休
※HPにて休業日をお知らせいたします
|
駐車場 | 近くに有料Pあり |
ご予算 | 180円 ~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
◎ピンクレディー | 520円 |
---|---|
◎アンタンス | 520円 |
◎【定禅寺通店限定商品】ショートケーキ | 520円 |
お店・スポットからのメッセージ
パリで修行した経験から、クラシック菓子を大切にしながらパリの「今」を表現し、最高の素材で本物にこだわる。生まれ育った街、仙台から、世界で通用する本物のスイーツを届けたい。気軽に楽しめ長く愛されるスイーツを、一生懸命、妥協せず作っていきます。
おすすめのクチコミ (16 件)
- このお店・スポットの推薦者
- 女性 ひとみ さん (仙台市青葉区/20代/Lv.9) (投稿:2013/10/21 掲載:2013/12/20)
-
女性 苺牛乳 さん (仙台市太白区/30代/Lv.68)
当別な日のケーキはここで、と決めている大好きなお店♪今回はタルトオフレーズ、マリーアレルをチョイス☆見た目も味も洗練されてる!いつ来ても何度食べても感動する(*´ー`*) (投稿:2020/03/28 掲載:2020/04/03)
このクチコミに現在:1人 -
男性 コロ さん (仙台市太白区/50代/Lv.17)
ショーケースの中のケーキはとても彩り豊かで高級感がありました。ケーキの名前はモンブランなど定番のものもありますが、基本的に複雑で覚えられない(笑)自分が購入したのはチョコ系のケーキだったのですが、濃厚で美味しかったです。マカロンなども色合いがきれいでしたし、焼き菓子なども充実しているのでお土産にも喜ばれそうだなと思いました。 (投稿:2020/03/10 掲載:2020/03/17)
このクチコミに現在:0人 -
女性 ぴっぴ さん (仙台市青葉区/60代/Lv.2)
青葉祭りを観に行った時に、たまたまみつけたのがこちらの定禅寺通店。今はカフェが併設されているのは南町通店のみですが、2012年当時は定禅寺通店にも小さなテーブルが置いてありサンサシオンをそちらで頂きました。その深い味わいはパリで食べたプティガトーを思い起こさせ、とても懐かしく嬉しく思いました。スタッフの方に伺うと震災を機にパリから帰国なさって、仙台にお店を構えられたとの事。すっかり大ファンになり、それからは足繁く通っています。友達との女子会にはピンクレディ大好評でした!最近は夏はアイスクリームも味わえます。焼き菓子も美味しいですよ。ちょっとした進物には日持ちのする焼き菓子やコンフィチュールを贈っています。スタンプをためると焼き菓子を頂けるのも嬉しい!!! (投稿:2018/02/18 掲載:2018/02/19)
このクチコミに現在:2人 -
女性 うっしー さん (仙台市青葉区/30代/Lv.56)
ショーケースに並ぶキラキラのケーキは選ぶのを迷ってしまいます。 発色の良いマカロンも同様。 頂き物にも嬉しいし、あげる時もかなり喜ばれる。 結構甘めのものが多いので、店員さんに希望を伝えておすすめしてもらった方がいいと思います。 (投稿:2017/03/28 掲載:2017/03/28)
このクチコミに現在:0人 -
女性 パンケーキ さん (仙台市太白区/40代/Lv.14)
何度か知人からの頂き物で食べました。 マカロンは発色が良く、どれも美味しかったです。特にチョコレートとピスタチオが気に入りました。 パッケージは高級感があり、貰ったときは嬉しかったので、私もお土産で購入したいです。 (投稿:2017/01/21 掲載:2017/01/23)
このクチコミに現在:0人 -
女性 twinkle さん (仙台市宮城野区/40代/Lv.22)
お友達のプレゼントにマカロンをあげたらとても喜ばれました。美しいカラフルなマカロンは風味が豊かでちゃんと使われてるフルーツの味がする絶品です。ケーキのほか焼き菓子やジャムなども売っていて私のお気に入りはルバーブのジャムです。甘さと酸味が絶妙でヨーグルトなどに入れて食べてます。 (投稿:2016/11/11 掲載:2016/11/11)
このクチコミに現在:0人 -
女性 苺牛乳 さん (仙台市太白区/20代/Lv.68)
キラキラ輝くケーキ☆!それなりの価格なので頻繁には行きませんが、ご褒美に楽しんでいます(*^^*)マカロンなどの焼き菓子は手土産にお手頃です♪ (投稿:2016/10/21 掲載:2016/10/21)
このクチコミに現在:0人 -
女性 きらきらごはん さん (仙台市青葉区/30代/Lv.28)
週1回ほど行きますが、いつも店内には2〜3人のお客さんがいます。三越前の横断歩道を渡り50mほどで行けます。まっすぐ北に向かうと県庁へ。立地はさほど良くはないような気がするのですが、仙台では人気店。ケーキ以外にも焼き菓子、コンフィチュールなどもあるので気軽に入れます。夕方に行くと、白い建物とライトアップが何だか綺麗でとても素敵な雰囲気ですよ。 (投稿:2016/10/15 掲載:2016/10/17)
このクチコミに現在:0人 -
男性 ナルー さん (名取市/20代/Lv.20)
久しぶりに立ち寄りましたが、ショーケースの中は目移りするほどに色鮮やかで華やかなケーキばかりでついつい買い込んでしまいます。 今回はバレンシアとヴェローナを頂きました。 (投稿:2016/09/15 掲載:2016/09/15)
このクチコミに現在:1人 -
女性 ぽむん さん (仙台市太白区/40代/Lv.58)
お土産に、こちらのマカロンをいただきました。 お洒落なラッピングで 食べる前から楽しい気持ちになりました。 中のクリームがチョコレート系や ベリー系などバリエーション豊かで 見ためもカラフルで 選んだ人のセンスが見事でした。 いつか自分でも店舗に伺ってみたいです。 (投稿:2015/10/12 掲載:2015/10/13)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。