
榴岡 銀杏
仙台駅東口周辺割烹・会席・懐石料理
レトロな街並みの中にできた、おしゃれなジェラート屋さん。地元の素材にこだわったジェラートがいただけます!定番のお味はもちろん、ティラミス、いちごみるくといったものから、えごまやハチミツなど、なかなか出会えないお味も。とろける口どけで美味しかったです!
立派なタケノコと干し柿を作っていて、よく地域ニュースにも出てきます。お店の方が温かく、ついリピートしたくなるお店です!外のテラス席で飲食できますが、川からの風が来て、とても爽やかです。鳥のさえずりも聞こえて癒される空間でした!たけのこカレーは、たけのこがゴロゴロ入ってます。地元の新鮮なお野菜や、お土産品もちょっとずつあります。サイクルスタンドもあり、サイクリングの休憩にもいいと思います!
民家を改装した、隠れ家的カフェ。ここのメニューは猫をモチーフにしたものが多いです!ピザは猫の形で、ピザカッターも猫足でした!こんがり焼けて美味しかったです。サラダもカラフルで、自家製ドレッシングがマッチ。ドリンクはコーヒーの他にも自家製レモンスカッシュや白いコーラなど、つい注文したくなるものがあります。 お土産としても買えるクッキーは猫がクルミを持っていて、細かくて可愛くて、食べるのがもったいなかったです!
芝生が広がり、散歩するのが気持ちいい公園です!東の方を見ると、海まで見渡せます。テレビ塔が間近に見られますし、4代藩主、伊達綱村らの墓所もありました。国道286号線の方から入って階段を登るとなかなかいい運動になりますが、反対側からだと車で来ることができ便利です。
色々なお味のお餅が楽しめるお店です。イートインで、もちべえ膳をいただきました。こちらはずんだ、つぶあん、お雑煮、お新香に大根おろしのセットです。ずんだは少し粗めになっていて、粒感が楽しめます!つぶあんも、あんが多めで嬉しいです。こちら2つは、中くらいのお餅が2個入っていました。お雑煮のお餅はそれより小さめですが、柔らかくよく伸びます!モチモチなお餅で、かなりお腹いっぱいになりました。シェアもおすすめです。