- 投稿:2023/10/14
- 掲載:2023/10/17
夫婦そろってオクトパス君が大好きで、今回はオクトパス君の誕生日である10月8日にお邪魔しました。オクトパス君グッズがたくさん購入できて幸せです!いつもスタッフさん達が親切にしてくださるのでありがたいです。今回もいい思い出になりました。ありがとうございます。
宮城県が大好きで何度も旅行している熊本県民です。姉妹サイトの「ひごなび!」から来ました。
フォローする夫婦そろってオクトパス君が大好きで、今回はオクトパス君の誕生日である10月8日にお邪魔しました。オクトパス君グッズがたくさん購入できて幸せです!いつもスタッフさん達が親切にしてくださるのでありがたいです。今回もいい思い出になりました。ありがとうございます。
YES工房の上にあります。大きなオクトパス君像が設置されており、その隣には奉納されたオクトパス君のイラスト入り絵馬がかけられています。皆さんの努力が報われますように!
島の手前には綺麗なトイレがあり、オクトパス君のかわいい遊具もあります。鳥居は新しくなっていますが、津波で折れた旧鳥居の脚もまだ残っており、その凄まじさを感じることもできます。
南三陸に行く度に必ず立ち寄ります。飲食店が何軒もあり、お土産が買える店もあります。隣には東日本大震災の学習施設やポータルセンター、被災した防災庁舎もあり、南三陸観光の要となる場所だと思います。
常温から冷凍ものまで、品揃え豊富でした。気仙沼ファンクラブの会員証を提示し5パーセントオフにしていただきました。3連休で館内のレストランは並んでいたので、待ち時間に買い物するのもおすすめです。