- 投稿:2021/04/12
- 掲載:2021/04/14
松島から茨城県へ帰る途中に寄りました。
宿にあったパンフレットで存在を知りました。
ちょっと国道から外れて案内板もないのでナビ頼りです。
平日だったので空いてました。
せんべい焼き体験は3枚で300円ですのでとってもお得です。
試食はコロナ対策でできませんでしたが一押しのタコせんべいやその他購入。
どれも美味しかったです、再訪決定です。
松島から茨城県へ帰る途中に寄りました。
宿にあったパンフレットで存在を知りました。
ちょっと国道から外れて案内板もないのでナビ頼りです。
平日だったので空いてました。
せんべい焼き体験は3枚で300円ですのでとってもお得です。
試食はコロナ対策でできませんでしたが一押しのタコせんべいやその他購入。
どれも美味しかったです、再訪決定です。
こちらも松島に来ると寄っているお土産屋さんです。 牛たんジャーキー含め数点購入です。 この牛たんジャーキーが、味もさることながら一口サイズで食べやすく食感も硬すぎず美味しい!!これはリピします。
食事もできるし、お土産もたくさんあるし、朝早くからやってて駐車場もあるので旅行で寄るのにぴったりですね。
松島に来たら必ず寄ってますよ~。
近くの宿をチェックアウトしてすぐ来ました。
あまりお腹は減ってなかったので名物のカキ食べ放題でなくて
3個500円の焼きガキとカキご飯(350円)、カキ汁(250円)を4人でシェアしました。
ここで嬉しい誤算が、焼きガキが4個ある~!
小さめだったからなのか(そんなでもなかった)4人いるからサービスしてくれたのか(平日の早い時間だったからかとても空いてた)分かりませんが、ありがとうございます。
カキはどれもプリプリで美味しかったです。カキ汁はカキの味噌汁であおさも入ってました。また来ますね~、ごちそうさま。
餅入りどら焼きずんだと期間限定のどら焼きバターを買いました。 ずんだは甘さ控えめで枝豆の風味が餅と合いますね。 どら焼きバターがまた美味しかった!! また買いに行きます。
昨年に続いて今年もお世話になりました。
コロナ対策もしっかりしています。
4階の部屋で海や松島を眺められる部屋でした。
平日だったのでお風呂もバイキングも空いてました。
ライブキッチンの牛たんやステーキが美味しいです。
今回もカニ食べ放題ありました。
お風呂は加温式で全体的に温めで、内湯や露天風呂ごとに設定温度が違うので自分好みのお湯加減のお風呂を満喫できます。
帰り際に駐車場にて、駐車場係り?のおっちゃんに松島がキレイに見えるマップを貰って説明も受けました。時間の関係で寄れなかったけど、その心遣いはうれしかった。今一番好きな宿ですね。また行きますよ!!
こちらで地元のお土産品を購入しました。
お菓子や牛たんカレーなど購入。
娘の好きないちご大福が半額だったので迷わず購入。
柔らかくてとても美味しかったみたい。
平日の開店同時に入店です。
すでに先客2名、後客いっぱい。相変わらず人気です。
平日のランチはありません、もともと安いですしね。
すぐに売り切れる霜降牛たん定食と牛たん3枚定食を頼んでお肉を半分づつシェアするのが最近の我が家の食べ方です。相変わらず美味しく安い牛たんに大人も子供も満足でした。
駐車場は広く停めやすいですね。 入場時の体温測定や消毒のコロナ対策もしっかりしていて、3、4人が同時に測定できるようになっているので一度に大人数でも入場できますね。 建物も広く立派でした。
お土産を買いに寄りました。 駐車場は店舗前に数台分しかありませんが、周囲には有料駐車場があります。 なまどらを購入。 あんこに生クリームが入っていてハマる味ですね。 次も是非買って帰ろう。