クチコミ一覧
クチコミ一覧
- 投稿:2022/04/24
- 掲載:2022/06/08
七十七銀行長町支店の斜め向かいあたりにオープンしました。
町中華が食べられるみたいで昼に行ったところ、店内はかなり賑やか。
昼飲みができるようです。
売りは餃子なので餃子定食を頼みました。
テーブルにあるタブレットのタッチパネルで注文します。
餃子は10個ですが、焼き餃子に別の餃子に変えることもできるようです。
ご飯はどんぶりに一杯きますので、お腹を空かして行くといいですよ。
餃子、ご飯、サラダ、キムチ、スープ(ちょっとしょっぱいかな)で
850円でした。
定食以外にも麺、チャーハン、一品料理などあります。
このクチコミに“ぐっ”ときた
1
- 投稿:2021/12/31
- 掲載:2022/03/23
長町駅前の森民ビル2Fにあります。
洋食ということになってますが、主力はイタリアン。
生パスタが美味しいです。
パスタの麺は2つのうちから選ぶことができます。
ブロッコリーとエビのトマトクリームパスタを頂きました。
美味しかったです。
パスタ以外にもオムレツやハンバーグなど洋食が充実してます。
テーブルもゆったりしているので落ち着けます。
また行きます。
このクチコミに“ぐっ”ときた
0
- 投稿:2021/09/24
- 掲載:2021/11/26
石巻市のヨークベニマルなどの商業施設と住宅地の間にあります。
スーパー銭湯のようであり、天然温泉もあります。
洗い場が多く、シャワー待ちなど必要ない感じです。
日帰り風呂があり、行った日はローヤルゼリー湯でしっとりしました。
マッサージ湯や寝ころび湯、座湯、サウナなど種類が多く1日いても飽きない感じです。
炭酸風呂や天然温泉は湯冷めしにくく、これからの気温が低くなる時期にも良いと思います。
このクチコミに“ぐっ”ときた
0
- 投稿:2021/09/05
- 掲載:2021/09/07
石巻の旧観慶丸商店の近くにあります。
ハンバーグが有名ですが、釜めしのお店です。
と言いつつハンバーグを食べました。
陶板に熱々のハンバーグと野菜炒めみたいなのとご飯、漬物、お味噌汁がセットです。
チーズソースがのったハンバーグはクセになります。
スタッフさんの元気な接客も嬉しいです。
このクチコミに“ぐっ”ときた
0
- 投稿:2021/08/29
- 掲載:2021/09/07
松島海岸駅前にあるイタリアンのお店。
人気店なので土日などは予約が確実です。
ランチタイムに行きました。パスタやピッツァ。
ランチコースもあります。
コースでパスタは魚介類のペスカトーレ、ピッツァはシラスがのったもの。
デザートがレモン味のティラミスで絶品です。
また行きたいです。
このクチコミに“ぐっ”ときた
0
- 投稿:2021/08/10
- 掲載:2021/08/17
ひまわりの丘に行った帰りに寄りました。
夕方5時過ぎに着いたら料金が安くなりました。
ペット用のお風呂もあり、バーベキューもできるようです。
洗い場が10くらいで、混む時間帯は待つこともあるようです。
内湯はあつめの湯とぬるめの湯があり、露天やサウナもあります。
とてもゆったり過ごせます。
スタッフの方も元気があり、あいさつも感じが良かったです。
このクチコミに“ぐっ”ときた
0
- 投稿:2021/08/01
- 掲載:2021/08/17
ホンダカーズの敷地内に美容室とカフェもあるという複合施設です。
明るい店内で、インテリアなどもオシャレな感じです。
モーニングから営業しているようですが、今日はランチに。
A,B,Cランチ(惣菜の種類が増えていきます)や、パスタ、カレーなどもあります。
デザートやドリンクも充実しています。
広々とした店内で落ち着けます。
このクチコミに“ぐっ”ときた
0
- 投稿:2021/01/10
- 掲載:2021/01/12
6号線沿いにあるドライブインです。昔からやっていたお店のようで、建物は古いですが、2時過ぎに到着しても混んでました。
びっくりするのが、ボリュームと値段。
皆さんお勧めのあじもつ定食を注文しました。肉厚のアジフライ2つと豆腐が隠れたもつ煮込み、漬物、温玉とご飯、味噌汁で950円です。
正直、もつ煮込みってあまり得意ではなかったのですが、ここのは脂身が少なくて食べやすい。ご飯もどんぶりご飯です。小食の方は少なめに、とお願いするといいかもしれません。
お店の方も元気に接客していて元気になれるお店です。
このクチコミに“ぐっ”ときた
0
- 投稿:2020/06/22
- 掲載:2020/06/23
45号線沿いにあります。今だと感染予防で検温があります。安心して利用できます。ぬるま湯やジェットバス、露天風呂の近くには打たせ湯がありくつろげます。サウナも2種あり塩サウナがありますが、中に塩はないので受付で塩を購入するといいでしょう。シャワーの温度調節ができないのが、マイナスポイントですが、夏であれば気にならないと思います。足の疲れがとれました。
このクチコミに“ぐっ”ときた
0
- 投稿:2020/05/06
- 掲載:2020/05/11
秋保温泉、岩沼屋の近くにあります。少し狭い道を通るので車で行く時は気をつけてください。今はテイクアウトのみの対応となります。焼き上がりまで店舗周辺が自然がいっぱいなので散策して待つのもいいです。マルガリータや4種のチーズなど。具材やチーズがたっぷりですが、思ったより重くなく、サクサクと食べられます。店内の雰囲気も良さそうなので、飲食OKになったらイートインでも行ってみたいです。
このクチコミに“ぐっ”ときた
0